ハイチのおはなし わたしがテピンギー(女の子の昔話えほん) [絵本]
    • ハイチのおはなし わたしがテピンギー(女の子の昔話えほん) [絵本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ハイチのおはなし わたしがテピンギー(女の子の昔話えほん) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003499857

ハイチのおはなし わたしがテピンギー(女の子の昔話えほん) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2022/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハイチのおはなし わたしがテピンギー(女の子の昔話えほん) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    テピンギーは、あたらしい母親とくらしている女の子。ある日、しらないおじいさんの、めしつかいにされそうになりますが、すてきなひらめきと、ともだちのたすけで、ピンチをきりぬけます。ハイチにつたわる昔話が、色あざやかな絵本になりました。四歳から。
  • 出版社からのコメント

    知らない人に連れていかれそうになったテピンギーは、ひらめきと友達の助けでピンチをきりぬけます。ハイチにつたわる昔話の絵本化。
  • 内容紹介

    テピンギーは、おかあさんがなくなって、あたらしい母親とくらしている女の子。
    ある日、知らないおじいさんの召使いにされそうになりますが、
    友達の家をまわって、あることを頼みます。
    ハイチにつたわる、すてきなひらめきと友達の助けで困難をのりこえた女の子の昔話が絵本になりました。

    :::::::::::::::::::::::::
    むかし、あるところに、
    テピンギーという おんなのこが いました。

    テピンギーのおかあさんは なくなって、
    あたらしい母親が やってきました。
    それから、おとうさんも なくなったので、
    テピンギーは あたらしい母親と ふたりぐらしになりました。
    このははおやは いじわるで、
    テピンギーには なにも わけてやりたくないと おもっていました。
    (本文より)
    :::::::::::::::::::::::::

    女の子の昔話えほんシリーズについて

    あなたが知っている昔話の主人公は、男性が多いのではないでしょうか。女性が主人公の場合も、ひかえめでおとなしい女性ではないでしょうか。絵本になるのはそういう昔話が多いのですが、語りつたえられてきた昔話はもっと豊かで、へこたれずに自分なりの幸せをつかむ、いろんな女性たちが登場します。これまで知られてこなかった、そんな主人公の昔話を絵本にして、これからの世界を生きるこどもたちに贈ります。

    図書館選書
    知らないおじいさんに連れていかれそうになったテピンギーは、すてきなひらめきと友達の助けでピンチをきりぬけます。ハイチにつたわる女の子の昔話が絵本になりました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中脇 初枝(ナカワキ ハツエ)
    徳島県に生まれ高知県で育つ。高校在学中に坊っちゃん文学賞を受賞。筑波大学で民俗学を学ぶ。創作とともに、昔話を再話し語る。昔話集に『ちゃあちゃんのむかしばなし』(産経児童出版文化賞JR賞)、小説に『きみはいい子』(坪田譲治文学賞)などがある

    あずみ虫(アズミムシ)
    イラストレーター・絵本作家。神奈川県に生まれる。安西水丸氏に師事。金属板を切って絵具で着彩する技法で、絵本、書籍、広告などで活躍。講談社出版文化賞さしえ賞、絵本『わたしのこねこ』(文 澤口たまみ)で産経児童出版文化賞美術賞を受賞。絵本・装画多数
  • 著者について

    中脇初枝 (ナカワキハツエ)
    再話 中脇初枝(なかわき はつえ)
    徳島県に生まれ高知県で育つ。高校在学中に坊っちゃん文学賞を受賞。筑波大学で民俗学を学ぶ。創作と、昔話の再話・語りをする。昔話集に『女の子の昔話 日本につたわるとっておきのおはなし』『ちゃあちゃんのむかしばなし』(産経児童出版文化賞JR賞)、絵本に「女の子の昔話えほん」シリーズ、『つるかめつるかめ』など。小説に『きみはいい子』(坪田譲治文学賞)『わたしをみつけて』『世界の果てのこどもたち』『神の島のこどもたち』などがある。

    あずみ虫 (アズミムシ)
    絵 あずみ虫(あずみむし)
    イラストレーター。神奈川県に生まれる。安西水丸氏に師事。金属板を切って絵具で着彩する技法で、絵本、書籍、広告などで活躍。講談社出版文化賞さしえ賞、絵本『わたしのこねこ』(文 澤口たまみ)で産経児童出版文化賞美術賞を受賞。絵本に『ぴたっ!』『おまつり』、『つるかめつるかめ』(文 中脇初枝)『おねぼうさんはだあれ?』(文 片山令子)など、装画に『無名仮名人名簿』( 著 向田邦子) 、『京まんだら』(著 瀬戸内寂聴)など多数。

ハイチのおはなし わたしがテピンギー(女の子の昔話えほん) の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:中脇 初枝(再話)/あずみ虫(絵)
発行年月日:2022/02
ISBN-10:4039604202
ISBN-13:9784039604200
判型:規大
発売社名:偕成社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:29cm
横:24cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 ハイチのおはなし わたしがテピンギー(女の子の昔話えほん) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!