品質管理に役立つ統計的手法入門 [単行本]
    • 品質管理に役立つ統計的手法入門 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003499965

品質管理に役立つ統計的手法入門 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2021/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

品質管理に役立つ統計的手法入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    統計的手法は、データから有益な情報を得るための手段で、日本の製造業においては品質管理分野でさかんに活用されています。また、データサイエンスにおいても必須のスキルとなっています。本書は、品質管理分野で培われてきた統計的手法を初学者にも理解しやすいようにわかりやすい事例を使って解説した入門書です。また、演習問題でその理解度をチェックできるようになっています。加えて、品質管理・品質保証活動に役立つようにマネジメントの方法についても簡潔に解説してます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 品質管理の変遷とTQMの展望
    第2章 品質保証と品質管理
    第3章 データのとり方とまとめ方
    第4章 統計的手法の基礎と検定・推定
    第5章 管理図
    第6章 相関と回帰
    第7章 分散分析
    第8章 検査
    第9章 日常管理・方針管理とQC手法
    付表
  • 出版社からのコメント

    初学者が品質管理の基礎とその次の段階への方向性を学べるよう、TQM活動を支える統計的品質管理の基礎的な内容をまとめた。
  • 内容紹介

    ■統計的手法を学ぶ最初の1冊!
     統計的手法は、データから有益な情報を得るための手段で、日本の製造業においては品質管理分野でさかんに活用されています。また、データサイエンスにおいても必須のスキルとなっています。
     本書は、品質管理分野で培われてきた統計的手法を初学者にも理解しやすいようにわかりやすい事例を使って解説した入門書です。また、演習問題でその理解度をチェックできるようになっています。加えて、品質管理・品質保証活動に役立つように、マネジメントの方法についても簡潔に解説しています。

    図書館選書
    本書は、初学者が品質管理の基礎とその次の段階への方向性を学べる内容である。TQM活動を支える統計的品質管理の基礎的な内容をまとめた本書を通じて、読者は自身の業務に品質管理の知見を役立たせることができる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今野 勤(コンノ ツトム)
    1976年早稲田大学理工学部卒業。1978年早稲田大学理工学研究科修士課程修了。(株)前川製作所入社、その後ヤマハ発動機(株)などを経て、2000年大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。工学博士。龍谷大学経営学部特任教授を経て、2008年神戸学院大学経営学部教授(現職)。著書多数

    古山 滋人(フルヤマ シゲヒト)
    2001年関西大学工学部管理工学科卒業。2003年関西大学大学院工学研究科管理工学専攻博士課程前期課程修了。2007年関西大学大学院工学研究科管理工学専攻博士課程後期課程修了。博士(工学)。その後、長崎総合科学大学情報学部経営情報学科助教・専任講師を経て、2011年松山大学経営学部経営学科准教授(現職)

    山来 寧志(ヤマライ ヤスシ)
    1998年大阪電気通信大学大学院工学研究科修了、大阪電気通信大学研究員を経て、2004年大阪電気通信大学講師(現職)

    芦高 勇気(アシタカ ユウキ)
    2014年神戸大学大学院海事科学研究科修了。博士(学術)。神戸大学大学院学術研究員を経て、2016年西日本旅客鉄道(株)勤務、航空保安大学校非常勤講師。ヒューマンファクターの視点から安全性の向上に関する研究に従事。専門は認知心理学、人間工学
  • 著者について

    今野 勤 (コンノ ツトム)
    今野勤
    1976年 早稲田大学理工学部卒業
    1978年 早稲田大学院理工学研究科修士課程修了。(株)前川製作所入社
    その後ヤマハ発動機(株)などを経て、
    2000年 大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。工学博士
    龍谷大学経営学部特任教授を経て、
    2008年 神戸学院大学経営学部教授(現職)

    古山 滋人 (フルヤマ シゲヒト)
    古山滋人
    2001年 関西大学工学部管理工学科卒業
    2003年 関西大学大学院工学研究科管理工学専攻博士課程前期課程修了
    2007年 関西大学大学院工学研究科管理工学専攻博士課程後期課程修了。博士(工学)
    その後、長崎総合科学大学情報学部経営情報学科助教・専任講師を経て、
    2011年 松山大学経営学部経営学科准教授(現職)

    山来 寧志 (ヤマライ ヤスシ)
    山来寧志
    1998年 大阪電気通信大学大学院工学研究科修了
    大阪電気通信大学研究員を経て、
    2004年 大阪電気通信大学講師(現職)

    芦高 勇気 (アシタカ ユウキ)
    芦高勇気
    2014年 神戸大学大学院海事科学研究科修了。博士(学術)
    神戸大学大学院学術研究員を経て、
    2016年 西日本旅客鉄道(株)勤務、航空保安大学校非常勤講師
    ヒューマンファクターの視点から安全性の向上に関する研究に従事。専門は認知心理学、人間工学。

品質管理に役立つ統計的手法入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:今野 勤(著)/古山 滋人(著)/山来 寧志(著)/芦高 勇気(著)
発行年月日:2021/11/30
ISBN-10:4817197447
ISBN-13:9784817197443
判型:A5
発売社名:日科技連出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:360g
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 品質管理に役立つ統計的手法入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!