基本講義 労働経済学(ライブラリ経済学基本講義<9>) [全集叢書]
    • 基本講義 労働経済学(ライブラリ経済学基本講義<9>) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003500021

基本講義 労働経済学(ライブラリ経済学基本講義<9>) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新世社
販売開始日: 2021/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基本講義 労働経済学(ライブラリ経済学基本講義<9>) の 商品概要

  • 目次

    どうして大学へ行くの?/働くか,働かないか,それが問題だ/仕事探しは大変です/どれくらい働くの?/何人雇えば良いの?/機械を使うか,人手を使うか/労働者と企業の出会いの場/どうして賃金が違うの?(その1)/どうして賃金が違うの?(その2)/賃金はどう支払われる/どうやってスキルを身につけるのか/失業はなぜ起こる/団結して交渉しよう/これからどうなるの?
  • 内容紹介

    労働経済学の最新入門テキスト。大学生のアルバイトや就職活動といった身近なトピックによるStory編から始め問題意識を喚起したうえ,続くTechnical編で労働経済学による理論的解説を行う構成として理解しやすさを配慮。労働をめぐる様々な統計データを紹介し,これからの働き方を考えるヒントも含めて読者のキャリア形成に資する内容となっている。2色刷。

    【主要目次】どうして大学へ行くの?/働くか,働かないか,それが問題だ/仕事探しは大変です/どれくらい働くの?/何人雇えば良いの?/機械を使うか,人手を使うか/労働者と企業の出会いの場/どうして賃金が違うの?(その1)/どうして賃金が違うの?(その2)/賃金はどう支払われる/どうやってスキルを身につけるのか/失業はなぜ起こる/団結して交渉しよう/これからどうなるの?

    図書館選書
    労働経済学の最新入門テキスト。アルバイトや就職活動といった身近なトピックによるStory編から始め問題意識を喚起したうえ,続くTechnical編で労働経済学による理論的解説を行う構成として理解しやすさを配慮。
  • 著者について

    阿部 正浩 (アベ マサヒロ)
    阿部 正浩
    中央大学教授 博士(商学)

基本講義 労働経済学(ライブラリ経済学基本講義<9>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新世社
著者名:阿部 正浩(著)
発行年月日:2021/11
ISBN-10:4883843351
ISBN-13:9784883843350
判型:A5
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:296ページ
他の新世社の書籍を探す

    新世社 基本講義 労働経済学(ライブラリ経済学基本講義<9>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!