Zoomやさしい教科書(一冊に凝縮シリーズ) [単行本]
    • Zoomやさしい教科書(一冊に凝縮シリーズ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Zoomやさしい教科書(一冊に凝縮シリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003500538

Zoomやさしい教科書(一冊に凝縮シリーズ) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2021/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Zoomやさしい教科書(一冊に凝縮シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Zoomの基本操作から、ビデオ会議の参加や招待、困ったときの解決法まで、あらゆるシーンに対応できる知識を丁寧に解説!この一冊でZoomの使い方を一気に習得できます。第1章から順番に読み進めていくことで、全体的なスキルを確実に身につけていくこともできますし、Zoomの幅広い機能の中から知りたい項目だけを拾い読みすることで、直近の課題を即座に解決することもできます。Zoomには「知っているだけで仕事がはかどる」便利な機能がたくさん用意されています。ゼロからの入門書でありながら、実務で役立つ機能まで豊富に詰め込みました。操作手順はすべて実際の画面付きで解説。見ながら進めていくだけで、確実に実行できるように徹底的に作り込みました。また、用語解説や活用のヒント、ショートカットキーなど、本編以外の情報も満載です。
  • 目次

    第1章 Zoomを始める準備
    Section 1 Zoomとは?
    Section 2 Zoomのアカウントを登録しよう
    Section 3 Zoomのアプリをインストールしよう
    Section 4 Zoomに必要な機材とは?
    Section 5 ミーティングを行う際の注意

    第2章 Zoomの基本
    Section 6 ホーム画面を確認しよう
    Section 7 ミーティング画面を確認しよう
    Section 8 招待からミーティングに参加しよう
    Section 9 カメラとマイクのオン・オフを切り替えよう
    Section 10 反応を送ろう
    Section 11 画面の表示を変更しよう
    Section 12 背景を変更しよう
    Section 13 チャットで会話をしよう
    Section 14 チャットからファイルを送信しよう
    Section 15 画面の共有をしよう
    Section 16 ホワイトボードを活用しよう
    Section 17 ミーティングを録画しよう
    Section 18 ほかの人を招待しよう
    Section 19 ミーティングから退出しよう

    第3章 Zoomのホストでミーティングをする
    Section 20 ミーティングを予約しよう
    Section 21 ミーティングに招待しよう
    Section 22 予約したミーティングのスケジュールを確認しよう
    Section 23 ミーティングを開始しよう
    Section 24 待機室の参加者を許可して入室させよう
    Section 25 参加者の画面共有の許可をしよう
    Section 26 参加者の設定を制限しよう
    Section 27 パーソナルミーティングルームとは?
    Section 28 参加者を退出させよう
    Section 29 ミーティングルームを終了しよう

    第4章 Zoomの活用ワザ・便利ワザ
    Section 30 プロフィールを編集しよう
    Section 31 ミーティング中に名前を変更しよう
    Section 32 ミーティング中にビデオをピン留めしよう
    Section 33 チャットを保存しよう
    Section 34 プライベートチャットを利用しよう
    Section 35 ミーティングに字幕を追加しよう
    Section 36 録画したミーティングの保存場所を変更しよう
    Section 37 リモート操作をしよう
    Section 38 ミーティングをロックしよう
    Section 39 参加者をグループ分けしよう(ブレークアウトセッション)
    Section 40 アカウントを切り替えよう
    Section 41 連絡先を追加/削除しよう
    Section 42 チャンネルを作成しよう
    Section 43 在席アイコンを変更しよう
    Section 44 通知を設定しよう
    Section 45 セキュリティを設定しよう
    Section 46 ビデオの設定をしよう
    Section 47 大規模の人数でミーティングをするとどうなる?

    第5章 スマートフォンでZoomを利用する
    Section 48 Zoomアプリをインストールしよう
    Section 49 ミーティングを開始しよう
    Section 50 参加者を招待しよう
    Section 51 招待からミーティングに参加しよう
    Section 52 カメラとマイクのオン・オフを切り替えよう
    Section 53 チャットで会話をしよう
    Section 54 背景を変更しよう
    Section 55 ミーティングから退出しよう

    第6章 トラブル対策 Q&A
    Section 56 ミーティング前にマイクとカメラのテストをしたい!
    Section 57 違うマイクやカメラに切り替えたい!
    Section 58 背景雑音が入るのを調整したい!
    Section 59 ハウリングを抑制したい!
    Section 60 カメラに映る姿を綺麗にしたい!
    Section 61 カメラの反転を直したい!
    Section 62 ミーティングの少し前に通知してほしい!
    Section 63 ミーティング中は通知音をオフにしたい!
    Section 64 未読のチャットメッセージをわかりやすく表示したい!
    Section 65 録画中にタイムスタンプを追加したい!
    Section 66 大人数のミーティングの録画で各話者の声を個別で録音したい!
    Section 67 字幕の文字サイズを変更したい!
    Section 68 パソコン起動時にZoomも自動的に起動させたい!
    Section 69 Zoomのショートカット機能のオン/オフを切り替えたい!
  • 出版社からのコメント

    基本から便利な使い方まで一冊で身につく!
  • 内容紹介

    「ビデオ会議」や「オンライン授業」の使い方がこの一冊で必ず身につく!

    ・初心者でも安心、わかりやすい解説
    ・基本から活用まで丁寧な説明
    ・ビジネス&個人で使える実用スキル

    わかりやすさに自身があります!

    圧倒的な高評価で売上NO.1! 三冠達成※!!
    ※PC入門書シリーズ売上NO.1…大手書籍チェーンにおけるOffice関連入門書シリーズの売上(「一冊に凝縮」シリーズ全体:2021年6月時点)
    初心者におすすめしたいPC入門書NO.1…日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査概要:2021年7月期 ブランドイメージ調査)
    もっともわかりやすいと思うPC入門書NO.1…日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査概要:2021年7月期 ブランドイメージ調査)

    <本書の特徴>
    ・Zoomの基本から便利な使い方まで一冊で幅広く解説!
    ・とにかく親切丁寧で見やすい紙面!
    ・順番に学ぶことも、知りたい項目だけ引くこともできる!
    ・Tipsやショートカットキーなど、お役立ち情報も充実!

    <本書のポイント>
    ・知識ゼロからZoomが使える!
    Zoomの基本操作から、ビデオ会議の参加や招待、困っときの解決法まで、あらゆるシーンに対応できる知識を丁寧に解説!この一冊でZoomの使い方を一気に習得できます。
    ・順番に学べて、知りたい項目でも引ける!
    第1章から順番に読み進めていくことで、全体的なスキルを確実に身につけていくこともできますし、Zoomの幅広い機能の中から知りたい項目だけを拾い読みすることで、直近の課題を即座に解決することもできます。
    ・便利な使い方を多数紹介!
    Zoomには「知っているだけで仕事がはかどる」便利な機能がたくさん用意されています。ゼロからの入門書でありながら、実務に役立つ機能まで豊富に詰め込みました。
    ・丁寧で見やすい紙面!
    操作手順はすべて実際の画面付きで解説。見ながら進めていくだけで、確実に実行できるように徹底的に作り込みました。また、用語解説や活用のヒント、ショートカットキーなど、本編以外の情報も満載です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相川 浩之(アイカワ ヒロユキ)
    大阪府出身。大学卒業後、地方の中小企業の営業や人事などを担当。ビデオ通話ソフトを使用した海外営業なども担当していた。現在ではそのときの経験を活かして企業のテレワークのアドバイザーを行っており、自身も在宅からビジネス営業を行ったりもしている
  • 著者について

    相川 浩之 (アイカワ ヒロユキ)
    相川浩之(あいかわ・ひろゆき)
    大阪府出身。大学卒業後、地方の中小企業の営業や人事などを担当。ビデオ通話ソフトを使用した海外営業なども担当していた。
    現在ではそのときの経験を活かして企業のテレワークのアドバイザーを行っており、自身も在宅からビジネス営業を行ったりもしている。

Zoomやさしい教科書(一冊に凝縮シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:相川 浩之(著)
発行年月日:2021/12/01
ISBN-10:4815612803
ISBN-13:9784815612801
判型:B5
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:24cm
横:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ Zoomやさしい教科書(一冊に凝縮シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!