古代天皇祭祀の研究 [単行本]
    • 古代天皇祭祀の研究 [単行本]

    • ¥12,100363 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003500667

古代天皇祭祀の研究 [単行本]

価格:¥12,100(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(3%還元)(¥363相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2021/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代天皇祭祀の研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古来、国家の安寧を祈り続けてきた大嘗祭・神今食・新嘗祭などの天皇祭祀には、今もなお不明瞭な部分が多い。古代天皇祭祀の実態・構造を、祭祀の中核たる神饌供進儀から詳細に分析し、御体御卜などの周辺諸祭儀との関連について考察。現代へとつながる神道の大きな歴史の中における天皇祭祀の意義を追究し、国家祭祀との二重構造論を展望する。
  • 目次

    序章 本書の目的と構成/神饌供進儀の研究(天皇祭祀の祭神〈天皇祭祀の祭神をめぐる議論/大嘗祭における天皇の御告文「祈請申詞」の検討/古代における天皇と祭祀〉/神今食の神饌供進儀と本義〈神饌供進儀の次第/神今食の本義をめぐって〉/大嘗祭の神饌〈大嘗祭神饌の全体構成/神今食・新嘗祭神饌との構造比較/個別の神饌の考察〉/神饌供進儀における「秘事」の継承〈神饌供進儀における次第・作法/神饌供進作法の画期/神饌供進作法の継承―上皇と習礼〉以下細目略)/天皇祭祀の周辺(天皇親祭をとりまく人々と場/附論 大嘗祭の斎場/神今食の祭儀体系への一試論/御体御卜の成立と変遷/補論Ⅰ 御体御卜奏上儀の復元的考察/天皇と斎王の祭祀構造/『延喜式』にみる聖体安穏祭祀/補論Ⅱ 班幣行事の復元的考察)/終章 古代天皇祭祀の構造と本研究の展望
  • 出版社からのコメント

    祭祀の中核たる神饌供進儀から実態を分析し、御体御卜などの周辺諸祭儀との関連を考察。国家祭祀との二重構造論を展望する。
  • 内容紹介

    古来、国家の安寧を祈り続けてきた大嘗祭・神今食・新嘗祭などの天皇祭祀には、今もなお不明瞭な部分が多い。古代天皇祭祀の実態・構造を、祭祀の中核たる神饌供進儀から詳細に分析し、御体御卜などの周辺諸祭儀との関連について考察。現代へとつながる神道の大きな歴史の中における天皇祭祀の意義を追究し、国家祭祀との二重構造論を展望する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 大樹(キムラ ダイキ)
    1987年徳島県に生まれる。2018年國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。現在、國學院大學兼任講師、同大学研究開発推進機構PD研究員、博士(神道学)
  • 著者について

    木村 大樹 (キムラ ダイキ)
    1987年、徳島県生まれ。2018年、國學院大學大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、國學院大學兼任講師、同大学研究開発推進機構PD研究員、博士(神道学)。 ※2021年12月現在
    【主要論文】「『延喜式』にみる聖体安穏祭祀」(『國學院大學研究開発推進機構紀要』13、2011年)、「大嘗祭の場と祭祀構造―神今食・新嘗祭との比較から―(『國學院雑誌』120-11、2019年

古代天皇祭祀の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:木村 大樹(著)
発行年月日:2022/01/01
ISBN-10:4642046658
ISBN-13:9784642046657
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:367ページ ※359,8P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 古代天皇祭祀の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!