イラストでわかる武士の装束―サムライファッション(超描けるシリーズ) [単行本]
    • イラストでわかる武士の装束―サムライファッション(超描けるシリーズ) [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
イラストでわかる武士の装束―サムライファッション(超描けるシリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003501710

イラストでわかる武士の装束―サムライファッション(超描けるシリーズ) [単行本]

樋口 隆晴(執筆・監修)
価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玄光社
販売開始日: 2021/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラストでわかる武士の装束―サムライファッション(超描けるシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国の甲冑武者だけが武士ではない!サムライのカジュアルからフォーマルまで徹底解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 平安時代末期~鎌倉時代(直垂;烏帽子 ほか)
    第2章 南北朝時代~室町時代中期(狩りの装束;馬具 ほか)
    第3章 室町時代後期~戦国時代中期(素襖姿の武士;素襖の形と履き物 ほか)
    第4章 戦国時代後期~文禄・慶長時代(肩衣の説明;平袴 ほか)
  • 内容紹介

    平安末期から江戸初期まで、サムライライフの細部が分かる

    戦国武将といっても常に鎧兜に身を包んでいるわけではない。 本書は平安時代末期から江戸時代初期まで各時代の武士たちの甲冑だけでなくフォーマルからプライベートな装束にも視点を広げ、形状や仕組み、そこから生まれる実際の動きに合わせた装束の動きも解説。

    また携行した数々の武器の細部と使い方、馬との絡み、居住空間なども紹介。武士を主人公にしたマンガやイラストを志すひとに必携書となる内容、かつ鑑賞用途や歴史的知識を得たいひとにもオススメの書。
  • 著者について

    樋口 隆晴 (ヒグチ タカハル)
    1966年東京生まれ。ミリタリー・ライター/編集者。ライターとしては『歴史群像』(ワン・パブリッシング)を中心に戦史・歴史記事多数を寄稿。著書に『戦闘戦史』(作品社)、共著に『武器と甲冑』(ワン・パブリッシング)、『戦国時代の軍師たち』(構成も含む。辰巳出版)などがある。

イラストでわかる武士の装束―サムライファッション(超描けるシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
著者名:樋口 隆晴(執筆・監修)
発行年月日:2021/12/24
ISBN-10:4768315704
ISBN-13:9784768315705
判型:B5
発売社名:玄光社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
付録:有
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
その他:0
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 イラストでわかる武士の装束―サムライファッション(超描けるシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!