転んでもいい主義のあゆみ―日本のプラグマティズム入門 [単行本]
    • 転んでもいい主義のあゆみ―日本のプラグマティズム入門 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003501775

転んでもいい主義のあゆみ―日本のプラグマティズム入門 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フィルムアート社
販売開始日: 2021/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

転んでもいい主義のあゆみ―日本のプラグマティズム入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ふわふわ」を正し、じたばたしながら、「くよくよ」を守れ。ポジティブになれない日本人のための試行錯誤論、ここに見参!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 八回目に起き上がるために
    第1章 プラグマティズムを大雑把に理解する
    第2章 評論×プラグマティズム=田中王堂
    第3章 政経×プラグマティズム=石橋湛山
    第4章 教育×プラグマティズム=田制佐重
    第5章 スポーツ×プラグマティズム=三隅一成
    第6章 倫理×プラグマティズム=清水幾太郎
    第7章 『思想の科学』の周辺
    第8章 哲学×プラグマティズム=鶴見俊輔
    終章 試行錯誤のアンチノミーのなかで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 優太(アラキ ユウタ)
    1987年東京生まれ。在野研究者。明治大学文学部文学科日本文学専攻博士前期課程修了。2015年、第59回群像新人評論優秀賞を受賞

転んでもいい主義のあゆみ―日本のプラグマティズム入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:フィルムアート社
著者名:荒木 優太(著)
発行年月日:2021/11/25
ISBN-10:4845921103
ISBN-13:9784845921102
判型:B6
発売社名:フィルムアート社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:245ページ ※238,7P
縦:20cm
他のフィルムアート社の書籍を探す

    フィルムアート社 転んでもいい主義のあゆみ―日本のプラグマティズム入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!