新選 林芙美子童話集〈第3巻〉 [単行本]
    • 新選 林芙美子童話集〈第3巻〉 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003502314

新選 林芙美子童話集〈第3巻〉 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2021/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新選 林芙美子童話集〈第3巻〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    非戦の思いをこどもたちに届けたい。林芙美子が没後70年を期に、童話作家として甦る。童話集に詩をちりばめた新鮮な編集。小学校低学年から高学年児童までたのしめる総ルビ。第3巻は、戦後発表の長篇2篇と戦争を憂う詩2篇。著者の戦後再出発の第1作が、長篇童話「お父さん」であった。
  • 目次

    目次
    林芙美子童話集第3巻の刊行にあたって
    《序詩》/ 田舍の風はきんいろの風 / 山の卜居 / お父さん / 編集後記 / 著者の横顔3
  • 出版社からのコメント

    非戦の思いをこどもたちに届けたい。林芙美子が没後70年を期に、童話作家として甦る。第3巻は、戦後発表の長篇2篇と戦争を憂う…
  • 内容紹介

    戦後発表の長篇2篇と戦争を憂う詩2篇。戦争で父・夫
    を亡くし、田舍に転居したこどもと母を暖かく描く長篇
    「田舍の風はきんいろの風」。著者の童話作品の集大成
    「お父さん」は、疎開せずに東京大空襲を生き抜いたこ
    どもと母のもとに、父親が復員する話。著者の戦後再出
    発の第1作となった長篇。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 芙美子(ハヤシ フミコ)
    1903(明治36)年生まれ、1951(昭和26)年6月28日没。詩集『蒼馬を見たり』(南宋書院、1929年)、『放浪記』『続放浪記』(改造社、1930年)など、生前の単行本170冊

    廣畑 研二(ヒロハタ ケンジ)
    1955(昭和30)年生まれ。東京都立大学法学部卒
  • 著者について

    林芙美子 (ハヤシフミコ)
    1903(明治36)年生まれ、1951(昭和26)年6月28日没。
    詩集『蒼馬を見たり』(南宋書院、1929年)、『放浪記』『続放浪記』(改造社、1930年)など、生前の単行本170冊。

    廣畑研二 (ヒロハタケンジ)
    1955 年生まれ。東京都立大学法学部卒。日本近代史研究者。特高警察資料史、政治裁判資料史、移民史など。『水平の行者 栗須七郎』新幹社 2006 年。『林芙美子 放浪記 復元版』論創社 2012 年。『甦る放浪記 復元版覚え帖』論創社 2013 年。『大正アナキスト覚え帖』アナキズム文献センター 2013 年。『林芙美子全文業録―未完の放浪―』(論創社、2019年)ほか。

新選 林芙美子童話集〈第3巻〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:林 芙美子(著)/廣畑 研二(編)
発行年月日:2021/11/20
ISBN-10:4846019942
ISBN-13:9784846019945
判型:B6
発売社名:論創社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
その他:〈序詞〉,田舎の風はきんいろの風,詩山の卜居,お父さん
他の論創社の書籍を探す

    論創社 新選 林芙美子童話集〈第3巻〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!