生物がすむ果てはどこだ?―海底よりさらに下の地底世界を探る(くもんジュニアサイエンス) [単行本]
    • 生物がすむ果てはどこだ?―海底よりさらに下の地底世界を探る(くもんジュニアサイエンス) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003502438

生物がすむ果てはどこだ?―海底よりさらに下の地底世界を探る(くもんジュニアサイエンス) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くもん出版
販売開始日: 2022/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生物がすむ果てはどこだ?―海底よりさらに下の地底世界を探る(くもんジュニアサイエンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界にほこれる日本の科学技術を使った研究。科学掘削船「ちきゅう」がパイプを使って、海底下の石や泥がつまった地層を掘りだす。船上に上がってきた筒状の“コア”が保管されている施設が高知県にある。ジャムステック(JAMSTEC)の高知コアセンターだ。ここの研究施設では、海底下深くの地層から生き物を探す研究が進められている。究極の目的は、海底下のどこまで生き物がいるのか、つまり生きられる限界を見つけることなのだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 想像できない世界にいた微生物
    第1章 海底は地球の歴史ノート
    第2章 海底下を掘る科学掘削船
    第3章 高知コアセンター
    第4章 海底は意外と天国!?
    第5章 プロの研究者になる
    第6章 海底下の生き物を探す方法
    第7章 想像できないくらしかた
    おわりに これからの研究
  • 内容紹介

    科学掘削船「ちきゅう」がパイプを使って、海底下の石や泥がつまった地層を掘りだす。船上に上がってきた筒状の〝コア〟が保管されている施設が高知県にある。
    JAMSTEC(海洋研究開発機構)の高知コアセンターだ。
    ここの研究施設では、海底下深くの地層から生物を探す研究が進められている。世界に誇れる日本の科学技術を使った研究だ。
    究極の目的は、海底下のどこまで生き物がいるのか、つまり生きられる限界を見つけることなのだ。

    図書館選書
    JAMSTEC(海洋研究開発機構)の高知コアセンターでは、海底下深くの地層から生物を探す研究が進められている。究極の目的は、生物が存在する限界を見つけることだ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諸野 祐樹(モロノ ユウキ)
    海洋研究開発機構JAMSTEC高知コア研究所「地球微生物学研究グループ」主任研究員。福井県福井市生まれ、東京都八王子市育ち。東京工業大学大学院生物プロセス専攻修了。博士(工学)。産業技術総合研究所で2年半ポスドク生活を送った後、2006年からJAMSTEC高知コア研究所で現職。専門は地球微生物学
  • 著者について

    諸野祐樹 (モロノユウキ)
    海洋研究開発機構JAMSTEC高知コア研究所「地球深部生命研究グループ」主任研究員。福井県福井市生まれ。東京工業大学大学院 生物プロセス専攻修了 工学博士。産業技術総合研究所で2年半ポスドク生活を送った後、2006年からJAMSTEC高知コア研究所で現職。専門は地球微生物学

生物がすむ果てはどこだ?―海底よりさらに下の地底世界を探る(くもんジュニアサイエンス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:くもん出版
著者名:諸野 祐樹(著)
発行年月日:2022/01/28
ISBN-10:4774327115
ISBN-13:9784774327112
判型:A5
発売社名:くもん出版
対象:児童
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:22cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:317g
他のくもん出版の書籍を探す

    くもん出版 生物がすむ果てはどこだ?―海底よりさらに下の地底世界を探る(くもんジュニアサイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!