法の理論〈40〉特集 カントにおける法秩序と他者 [単行本]
    • 法の理論〈40〉特集 カントにおける法秩序と他者 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003502479

法の理論〈40〉特集 カントにおける法秩序と他者 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2021/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法の理論〈40〉特集 カントにおける法秩序と他者 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 カントにおける法秩序と他者(所有秩序と他者―法的体制への移行要請と自然の目的;国際法の他者―正戦論と不正な敵 ほか)
    論文(グスタフ・ラートブルフにおける法的安定性について;ナンシー・フレイザーの「普遍的ケア提供者モデル」擁護論はどこまで成功しているか?)
    前巻特集へのコメントとリプライ(「鳥獣害」を被る人々に動物倫理は何を語れるか;「動物の権利」と人間の感性との関わりはいかにして法理論化へ向かうか ほか)
    反論と意見(書評:濱真一郎『ハート対ドゥオーキン論争のコンテクスト』(成文堂、二〇二〇年);承認のルールが示す基準について―髙橋秀治教授の書評への応答の試み)
  • 内容紹介

    〔特集・カントにおける法秩序と他者〕木原淳「所有秩序と他者」/網谷壮介「国際法の他者」/瀧川裕英「カントと『正しい植民地』」〔論文〕西村清貴「グスタフ・ラートブルフにおける法的安定性について」/森悠一郞「ナンシー・フレイザーの『普遍的ケア提供者モデル』擁護論はどこまで成功しているか?」ほか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 晃(ハセガワ コウ)
    北海道大学名誉教授

    酒匂 一郎(サコウ イチロウ)
    九州大学名誉教授

    河見 誠(カワミ マコト)
    青山学院大学教授

    中山 竜一(ナカヤマ リュウイチ)
    大阪大学教授

法の理論〈40〉特集 カントにおける法秩序と他者 の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:長谷川 晃(編)/酒匂 一郎(編)/河見 誠(編)/中山 竜一(編)
発行年月日:2021/12/01
ISBN-10:4792306973
ISBN-13:9784792306977
判型:A5
発売社名:成文堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 法の理論〈40〉特集 カントにおける法秩序と他者 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!