角川俳句コレクション 草田男深耕 [単行本]
    • 角川俳句コレクション 草田男深耕 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003504472

角川俳句コレクション 草田男深耕 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川文化振興財団
販売開始日: 2021/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

角川俳句コレクション 草田男深耕 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1 序に代えて―草田男のまなざし(講演1)
    2 草田男深耕1 昭和38年~45年の作品を読む
    3 晩年の草田男―向性の正と負(講演2)
    4 草田男深耕2 昭和46年~58年の作品を読む
    5 千の空から―千空、リルケ、草田男(講演3)
    6 草田男再耕1 昭和38年~42年の作品を読む
    7 許されと引受け―ラザロ体験の射程(評論1)
    8 草田男再耕2 昭和43年~58年の作品を読む
    9 「中庸ならぬ中庸の道」その他―パスカルを読む草田男(評論2)
  • 出版社からのコメント

    中村草田男、その魂の二十年を深耕する。難解句の本質に迫る決定版!
  • 内容紹介

    <葡萄食ふ一語一語の如くにて> 草田男
    草田男の俳句を読んでいて思うのは、「眼の人」として物を見つめることが、
    言葉に光をというディヒターの悲劇とつねに一体であるということです。
    眼が対象を受動的に映すのではなく、対象から働きかけられて働きかえる力であるとき、
    それは、<まなざし>です。(講演「草田男のまなざし」より)
    編は「森の座」代表の俳人・横澤放川。

    図書館選書
    フランス思想にも造詣が深い著者が晩年の草田男作品を様々な角度から研究し、その深みの次元に照明を当てた画期的な草田男論。「難解・おかしくなった」という定説を覆す。
  • 著者について

    渡辺 香根夫 (ワタナベ カネオ)
    俳人、フランス語翻訳者。
    森の座。昭和4年大阪生まれ、金沢在住。句集『冬日讃』。
    訳書に ルイ・マラン著「王の肖像 : 権力と表象の歴史的哲学的考察 」など。

角川俳句コレクション 草田男深耕 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川文化振興財団
著者名:渡辺 香根夫(著)/横澤 放川(編)
発行年月日:2021/12
ISBN-10:4048844296
ISBN-13:9784048844291
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:188ページ
他の角川文化振興財団の書籍を探す

    角川文化振興財団 角川俳句コレクション 草田男深耕 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!