図書室の怪談 黄泉の本(ポプラキミノベル) [新書]
    • 図書室の怪談 黄泉の本(ポプラキミノベル) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003504511

図書室の怪談 黄泉の本(ポプラキミノベル) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2021/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図書室の怪談 黄泉の本(ポプラキミノベル) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    冬休み。家族と温泉旅行にでかけた凪人は、旅館にあった“旅の図書室”で、黄泉へと連なる怪異を集めた一冊の本を見つける。タイトルは『黄泉の本』。図書室で出会った少女・ナミと共に、黄泉への扉を探すため、凪人は本を読み進めるが、なぜか現実にもおかしなことが起こり始めて…。「新・本の怪談」シリーズ第三弾!小学校中学年から。
  • 出版社からのコメント

    地方の温泉旅館の「図書室」にあった『黄泉の本』を読み始めるが……。「新・本の怪談」シリーズ、怖さ倍増の第三弾!
  • 内容紹介

    冬休みを利用して、地方の山を少しのぼったところにある、温泉旅館へ家族旅行にでかけたぼく。到着して早々、旅館の中を探検しているうちに、ぼくは本がたくさん置いてあるスペースを見つける。図書室、とプレートがかかっている。昔は長期で滞在するお客さんも多かったため、その人たちが持ち寄った本や、地元を紹介した本で図書スペースをつくったらしい。
    そこで『黄泉の本』というタイトルの不思議な本を見つける。その怖そうな本に興味を持ったぼくは、どんな本かなと開いてみた。宿を舞台にした怪談が載っている。どうやら、怖い言い伝えや怪談を集めた本のようだ……。
    地方の温泉旅館にある「図書室」が舞台。雪に覆われた中、次々に「黄泉の本」に書かれた出来事が起こり始める!
    人気の「本の怪談」シリーズ著者による「新・本の怪談」シリーズ、怖さ倍増の第三弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    緑川 聖司(ミドリカワ セイジ)
    『晴れた日は図書館へいこう』で日本児童文学者協会長編児童文学新人賞佳作を受賞し、同作(小峰書店)でデビュー

    浮雲 宇一(ウクモ ウイチ)
    大阪府出身のイラストレーター。本の装画、ゲームのキャラクターデザインなどを手がける

図書室の怪談 黄泉の本(ポプラキミノベル) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:緑川 聖司(作)/浮雲 宇一(絵)
発行年月日:2021/12
ISBN-10:4591172171
ISBN-13:9784591172179
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:18cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 図書室の怪談 黄泉の本(ポプラキミノベル) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!