世界と日本がつながる感染症の文明史―人類は何を学んだのか [単行本]
    • 世界と日本がつながる感染症の文明史―人類は何を学んだのか [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世界と日本がつながる感染症の文明史―人類は何を学んだのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003505591

世界と日本がつながる感染症の文明史―人類は何を学んだのか [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界と日本がつながる感染症の文明史―人類は何を学んだのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「感染症の時代」を生き抜く答えがここにある!人類の定住がもたらした病原体との共存。仏教とともにやって来た恐ろしい天然痘。西欧近代のきっかけペストパンデミック。世界が賞賛した明治日本の防疫政策とは。人類は何を学んだのか。古今東西の歴史を知り尽くした著者だから書けた、日本人の新教養。
  • 目次

    第1章 世界史上最古のパンデミック
    第2章 東ローマの「ペスト」と飛鳥時代の「天然痘」
    第3章 奈良・平安期のエピデミックと権力闘争
    第4章 人間の尊厳とは何か――ハンセン病の世界史
    第5章 人類史上「最凶」の感染症――黒死病(ペスト)
    第6章 天然痘ウイルスとの戦争に勝利した人類
    第7章 結核とコレラ――産業革命期の感染症
    第8章 見えない病原体――インフルエンザとコロナ
  • 出版社からのコメント

    世界史と日本史を知り尽くした著者だから書けた、感染症の文明史!
  • 内容紹介

    私たち人類は「理性」をフル活用して、「国家」を作り出し、そして宇宙と生命の神秘を解き明かそうとしています。
    その一方で、いくら超越的な存在になったとしても、生物としての基本的な行動パターンは変わっていません。
    そのため、地球に誕生してから今日まで、細菌やウイルスが引き起こす感染症にたびたび冒されてきたのです。

    古代・アテネの疫病に始まり、東ローマ帝国を襲った「ユスティニアヌスの疫病」、同時期に中国で起こった「晋の疫病」、奈良・平安期の日本で広まった疫病。
    そして、ハンセン病、黒死病(ペスト)、天然痘、結核、コレラ、インフルエンザ――。
    こうした感染症のパンデミックに対して、人類はいつも理性を持って戦い、封じ込めようとしながらも挫折を繰り返し、そして共生・共存してきました。

    新型コロナウイルスが流行しはじめてから3年、私たちはようやく日常の生活を取り戻しています。
    そんないまだからこそ、過去の人類の歴史を振り返ってみることが私たちには必要です。
    さまざまな振興のウイルスに冒される21世紀は「感染症の時代」と言われています。
    本書で得た学びは、次なるウイルスの脅威が世界を襲ったとき、必ず我々日本人の指針になるはずです。

    古今東西の世界史と日本史を知り尽くした著者だから描けた、誰も読んだことのないまったく新しい「感染症の文明史」。
    渾身の大作が満を持して登場!

    図書館選書
    古代アテネの疫病から新型コロナウイルスまで古今東西の歴史を紐解きながら、世界史と日本史を知り尽くした著者が描いた、誰も読んだことのない感染症の人類史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茂木 誠(モギ マコト)
    東京都出身。駿台予備学校、ネット配信のN予備校で大学入試世界史を担当。東大・一橋大など国公立系の講座を主に担当。iPadを駆使した独自の視覚的授業が好評を得ている。チャンネル登録者数12万人超えのYouTube「もぎせかチャンネル」でも発信中
  • 著者について

    茂木誠 (モギマコト)
    東京都出身。駿台予備学校、ネット配信のN予備校で大学入試世界史を担当。東大・一橋大など国公立系の講座を主に担当。世界史の受験参考書のほかに、一般向けの著書として、『世界史とつなげて学べ 超日本史』(KADOKAWA)、『経済は世界史から学べ!』(ダイヤモンド社)、『「戦争と平和」の世界史』(TAC出版)、『テレビが伝えない国際ニュースの真相』(SB新書)、『バトルマンガで歴史が超わかる本』(飛鳥新社)、『ジオ・ヒストリア』(笠間書院)、ほか多数。YouTube「もぎせかチャンネル」でも発信中。

世界と日本がつながる感染症の文明史―人類は何を学んだのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:茂木 誠(著)
発行年月日:2023/02/19
ISBN-10:4046049251
ISBN-13:9784046049254
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 世界と日本がつながる感染症の文明史―人類は何を学んだのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!