はじめての神経回路シミュレーション―1ニューロンからヒト全脳モデルまで [単行本]
    • はじめての神経回路シミュレーション―1ニューロンからヒト全脳モデルまで [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
はじめての神経回路シミュレーション―1ニューロンからヒト全脳モデルまで [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003505686

はじめての神経回路シミュレーション―1ニューロンからヒト全脳モデルまで [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2021/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての神経回路シミュレーション―1ニューロンからヒト全脳モデルまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分でつくれるもう一つの脳―先端脳研究者が書き下ろしたコードが満載!
  • 目次

    第I部 ようこそ神経回路シミュレーションへ
    第1章 計算神経科学入門
    第2章 常微分方程式の数値解法
    第3章 神経回路シミュレーション入門

    第II部 脳の様々な現象を再現する
    第4章 脳とは何か
    第5章 大脳皮質 -第1次視覚野の眼優位性マップ形成のシミュレーション
    第6章 小脳 -瞬目反射条件づけのシミュレーション
    第7章 大脳基底核 -強化学習によるゴール探索のシミュレーション
    第8章 海馬 -連想記憶のシミュレーション
    第9章 脳-身体シミュレーション
    第10章 自己組織化マップ(SOM)
    第11章 組み合わせ最適化問題の近似解法

    第III部 スパコンを上手に使う
    第12章 高性能神経計算入門
    第13章 OpenMPによる計算の並列化
    第14章 MPIによる計算の並列化
    第15章 GPUによる計算の並列化
    第16章 その他の並列計算の方法や高速化手法

    第IV部 神経回路シミュレーションの最前線
    第17章 神経回路シミュレーションのこれまでとこれから
  • 出版社からのコメント

    フルスクラッチで脳を構築しよう!C言語によるコードで手を動かしながら、神経回路シミュレーションをマスターしよう。
  • 内容紹介

    脳をフルスクラッチで構築しよう!

    パソコンの性能向上やスパコンの利用拡大によって今後ますます注目を浴びる脳の神経回路シミュレーション。本書では、脳の構成要素であるニューロンがスパイクを発射し、それがシナプスを介してネットワークを伝播して機能が生じる過程を、フルスクラッチで構築して再現します。

    神経科学の基礎からスタートし、数値計算法、ニューロンとシナプスの構築、スパイク列の解析法、大脳皮質・小脳・大脳基底核・海馬における脳の様々な現象の再現など幅広い範囲をカバー。それだけでなく、並列計算による計算の高速化や、神経回路シミュレーション研究の現状と今後の展望など、実践には欠かせない知識も身につきます。

    また、C言語によるコードも多数掲載されており、手を動かしながら読み進めることができます。脳のしくみに興味はあるけど座学では物足りない方、シミュレーション神経科学を俯瞰して学びたい方、神経回路シミュレーションの方法をより深く知りたい・高速化したい方におすすめの1冊です。

    ---
    ―著者の山﨑さんと五十嵐さんは「京」「富岳」といったスパコンを活用して、人間の脳の全神経細胞に相当する数の神経回路モデルのシミュレーションを初めて実現した世界的なパイオニアです。この本は、その過程で得た知識と技術を次の世代に伝えたいという情熱のこもった虎の巻です。(巻頭言より)
    ―銅谷賢治(沖縄科学技術大学院大学教授)

    自分でつくれるもう一つの脳 ― 先端脳研究者が書き下ろしたコードが満載!
    ―山川宏(全脳アーキテクチャ・イニシアティブ代表)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山〓 匡(ヤマザキ タダシ)
    電気通信大学大学院情報理工学研究科情報・ネットワーク工学専攻准教授。専門は神経科学、シミュレーション科学。スーパーコンピュータを駆使して、小脳を中心とした脳全体の学習メカニズムを解明しようとしている。研究室はNumericalBrain.Org.日本神経回路学会、日本神経科学学会、Society for Neuroscience各会員。博士(理学)

    五十嵐 潤(イガラシ ジュン)
    理化学研究所計算科学研究センター上級研究員。専門は計算論的神経科学、計算科学。スーパーコンピュータによる神経回路シミュレーションの並列化について研究している。日本神経回路学会、日本神経科学学会、Society for Neuroscience各会員。博士(工学)
  • 著者について

    山﨑 匡 (ヤマザキ タダシ)
    電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 准教授

    五十嵐 潤 (イガラシ ジュン)
    理化学研究所 計算科学研究センター 上級研究員

はじめての神経回路シミュレーション―1ニューロンからヒト全脳モデルまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:山〓 匡(著)/五十嵐 潤(著)
発行年月日:2021/12/22
ISBN-10:4627856318
ISBN-13:9784627856318
判型:A5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:22cm
その他:ニューロンからヒト全脳モデルまで
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 はじめての神経回路シミュレーション―1ニューロンからヒト全脳モデルまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!