講義 物権・担保物権法 第4版 [単行本]
    • 講義 物権・担保物権法 第4版 [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003505717

講義 物権・担保物権法 第4版 [単行本]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2021/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

講義 物権・担保物権法 第4版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    物権法・担保物権法の概説書。長年の講義経験を踏まえ、諸制度をいかに具体的に、その根幹・基礎から伝えるか。叙述は判例・学説における標準的な解釈に拠ることを第一としたうえで、学修の進んだ読者に向けて、必要に応じ、発展的な考え方も紹介している。いわゆる所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直しに伴う民法・不動産登記法等の一部改正、相続土地国庫帰属法の内容を織り込み改訂。
  • 目次

    第1編 物権法
     第1章 序 説
     第2章 物権の一般的効力
     第3章 物権変動
     第4章 不動産物権変動における公示
     第5章 動産物権変動における公示
     第6章 明認方法による公示
     第7章 物権の消滅
     第8章 所有権
     第9章 用益物権
     第10章 占有権
    第2編 担保物権法
     第11章 担保物権法総説
     第12章 抵当権
     第13章 質 権
     第14章 譲渡担保
     第15章 所有権留保
     第16章 仮登記担保
     第17章 留置権
     第18章 先取特権
  • 出版社からのコメント

    「具体的にどういうことか」を伝えることに徹底的にこだわった良書。いわゆる所有者不明土地をめぐる法改正等を織り込み、改訂。
  • 内容紹介

    条文文言や民法上のルールは「具体的に何を意味するのか」を伝えることに徹底的にこだわった良書。高度な内容を滋味深くわかりやすい筆致で伝え,読者を深い理解へ導く。第4版では,いわゆる所有者不明土地をめぐる法改正や近時の重要判例等を織り込んだ。安心して学べることの素晴らしさを。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安永 正昭(ヤスナガ マサアキ)
    1946年1月岡山県に生まれる。1968年3月京都大学法学部卒業。京都大学助手、神戸大学助教授・教授、近畿大学教授、同志社大学教授を経て、神戸大学名誉教授、弁護士
  • 著者について

    安永 正昭 (ヤスナガ マサアキ)
    神戸大学名誉教授,弁護士

講義 物権・担保物権法 第4版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:安永 正昭(著)
発行年月日:2021/12/20
ISBN-10:4641138761
ISBN-13:9784641138766
旧版ISBN:9784641138094
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:565ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 講義 物権・担保物権法 第4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!