臨床栄養学 第6版 第6版 (ナーシング・グラフィカ 疾病の成り立ちと回復の促進(4)) [全集叢書]
    • 臨床栄養学 第6版 第6版 (ナーシング・グラフィカ 疾病の成り立ちと回復の促進(4)) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003505729

臨床栄養学 第6版 第6版 (ナーシング・グラフィカ 疾病の成り立ちと回復の促進(4)) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディカ出版
販売開始日: 2021/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床栄養学 第6版 第6版 (ナーシング・グラフィカ 疾病の成り立ちと回復の促進(4)) の 商品概要

  • 内容紹介

    ●健康を支える日常の食事から、療養生活における栄養食事療法まで、学生が知識を積み上げ、統合して学びを深められるように構成しています。
    ●各栄養素の役割、代謝の過程など、栄養学の基礎を正しく理解したうえで、患者の栄養状態をアセスメントして看護につなげられる判断力を養います。
    ●「日本人の食事摂取基準(2020年版)」に準拠し、ライフステージごとの望ましい食生活を考えるとともに、現代に特徴的な問題として生活習慣病や高齢者の低栄養・フレイルなどを取り上げています。
    ●初の学会基準となる嚥下調整食「学会分類2013」を紹介。「口から食べる」ことが見直されている臨床の傾向を反映するなど、最新の栄養学から看護学生に必要な内容を精選し、解説しています。
    ●「疾患別の栄養食事療法」の章を設け、臨床で活用できる栄養基準の考え方について解説しています。
    ●患者への「栄養食事指導」の様子や、「栄養成分別コントロール食」の調理手順などを、ARの映像資料で視聴できます。
  • 著者について

    關戸 啓子 (セキド ケイコ)
    京都府立医科大学医学部看護学科教授

臨床栄養学 第6版 第6版 (ナーシング・グラフィカ 疾病の成り立ちと回復の促進(4)) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカ出版
著者名:關戸 啓子(編)
発行年月日:2021/11
ISBN-10:484047527X
ISBN-13:9784840475273
旧版ISBN:9784840468961
判型:B5
発売社名:メディカ出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:244ページ
他のメディカ出版の書籍を探す

    メディカ出版 臨床栄養学 第6版 第6版 (ナーシング・グラフィカ 疾病の成り立ちと回復の促進(4)) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!