かがやき子ども病院トレジャーハンター(講談社文学の扉) [単行本]
    • かがやき子ども病院トレジャーハンター(講談社文学の扉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
かがやき子ども病院トレジャーハンター(講談社文学の扉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003506328

かがやき子ども病院トレジャーハンター(講談社文学の扉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2022/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

かがやき子ども病院トレジャーハンター(講談社文学の扉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「国立かがやき子ども病院」の院内学級には、小児ぜんそくや白血病など、さまざまな病気が原因で、長期間入院している子どもたちが通っている。そんな彼らの数少ない楽しみのひとつが、お話を作るのが上手な良志の創作物語をきくこと。ある日、看護師さんがモデルとなった“氷の王女”の物語の続きが書かれたノートが消えてしまった。隠されたノートを探し出すため、お医者さんや看護師さんたちの目をかいくぐって「財宝を手に入れる」計画は、無事、成功するのだろうか!?
  • 目次

    Mission 1 301号室より報告せよ
    Mission 2 307号室より報告せよ
    Mission 3 新入りに注意せよ
    Mission 4 物語を解読せよ
    Mission 5 301号室より再び報告せよ
    Mission 6 立ち入り禁止地帯に潜入せよ
    Mission 7 トレジャーハンターチーム結成せよ
    Mission 8 計画は念入りに
    Mission 9 仲直りせよ
    Mission 10 一人脱退、悲しむな
    Mission 11 カギを入手せよ
    Mission 12 もう一人脱退、くじけるな
    Mission 13 いざ出発せよ
    Mission 14 トレジャーをゲットせよ
    Mission 15 自分の物語を発見せよ
  • 出版社からのコメント

    こちら長期入院中。お宝は”氷の女王”の物語が書かれたノート。院内学級に通う小学生たちが、病院の中で「宝探し大作戦」を決行!
  • 内容紹介

    坪田譲治文学賞作家の書き下ろし最新作。

    簡単には治らない病気のため、長期間の入院をする子どもたちが学ぶ「院内学級」。国立かがやき子ども病院に入院中の一健(いっけん)や昴(すばる)、早弓(さゆみ)や日彩(ひいろ)たちは、同じく入院中の良志(りょうじ)が自分で考えたお話を聞くのを楽しみにしている。
    談話室で良志は、「竹やぶに入ったおじいさんが……」と語り始めたものだから、聞いているみんなは、てっきり、『かぐや姫』なのかと思ったのだが、何かをしでかしたために月の国から追放された王女が、月に帰るために地上で罪をつぐなうという物語だった。王女は熱をうばわれた冷たい手で火事を消したり、病人の熱を吸い取ったり……。オリジナルの冒険ストーリーに興奮して、「さあ、王女は月に帰れるのか?」と、みんなが盛り上がったところで良志は疲れて寝てしまい、結末はわからずじまい。
    とっても続きが気になるところだが、林田先生は、この王女がどうなったのか、それぞれ考えてきなさいと道徳の宿題にしてしまった。
    でも、良志は、このお話をノートに書きとめていた。それさえゲットすれば、気になる話の続きもわかるうえに、宿題までできてしまう! 病院のだれかが、どこかにかくしてしまったノートを探すため、一健たちはお医者さんや看護師さんたちの目をかいくぐって、宝探しの大作戦を決行することにした!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    まはら 三桃(マハラ ミト)
    1966年、福岡県北九州市生まれ。2005年、「オールドモーブな夜だから」で第46回講談社児童文学新人賞佳作に入選し、翌年、『カラフルな闇』と改題して刊行。2011年に『おとうさんの手』(講談社)が、2016年に『白をつなぐ』(小学館)が読書感想画中央コンクール指定図書に選定される。『鉄のしぶきがはねる』(講談社)で2012年に第27回坪田譲治文学賞、また第4回JBBY賞を受賞した。2018年、『奮闘するたすく』(講談社)が青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選定される
  • 著者について

    まはら 三桃 (マハラ ミト)
    1966年、福岡県北九州市生まれ。2005年、「オールドモーブな夜だから」で第46回講談社児童文学新人賞佳作に入選し、翌年、『カラフルな闇』と改題して刊行。2011年に『おとうさんの手』(講談社)が、2016年に『白をつなぐ』(小学館)が読書感想画中央コンクール指定図書に選定。『鉄のしぶきがはねる』(講談社)で2012年に第27回坪田譲治文学賞、また第4回JBBY賞を受賞した。2018年、『奮闘するたすく』(講談社)が青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選定。他の著書に、『たまごを持つように』『無限の中心で』(ともに講談社)、『伝説のエンドーくん』『空は逃げない』(ともに小学館)、『零から0へ』(ポプラ社)などがある。

かがやき子ども病院トレジャーハンター(講談社文学の扉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:まはら 三桃(著)/しまざき ジョゼ(絵)
発行年月日:2022/01/25
ISBN-10:4065263808
ISBN-13:9784065263808
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 かがやき子ども病院トレジャーハンター(講談社文学の扉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!