幸福についての小さな書―よりよく毎日をおくるたしかなこと [単行本]
    • 幸福についての小さな書―よりよく毎日をおくるたしかなこと [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003506340

幸福についての小さな書―よりよく毎日をおくるたしかなこと [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2022/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幸福についての小さな書―よりよく毎日をおくるたしかなこと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幸福には、ノウハウがある。幸福研究が導く毎日できて一生が変わる13の指針。科学研究、歴史考察、そして私たちの実経験に基づく北欧の国で生まれた希望の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 「実学」としての幸福研究
    幸福感の「半分の正体」を知ろう―幸福の多くは「もらうもの」
    「信じるもの」を持とう―科学でも、神でも、宗教でも、魔法の薬でも、効果は同じ
    都合のいい「想像」をしよう―脳にとって空想は「現実」
    「祝福」しよう―小さな「いいこと」をどんどん見つける
    いい記憶を「再体験」しよう―過去を懐かしむ人は幸福度が高い
    自分に「ご褒美」をあげよう―「スクムトムテ」で自分を喜ばせる
    「体」を動かそう―あまりにすごい「ちょっと運動」の効果
    「得意なこと」をしよう―ねらって「フロー」に乗り、没頭する
    「親切」をしよう―あげて返ってくるものは大きい〔ほか〕
  • 内容紹介

    幸福には「ノウハウ」がある。
    毎日できて一生が変わる13の小さな行動。

    ★スウェーデンベストセラー!
    学術調査・歴史考察・実経験に基づく
    たしかな幸福論、世界に先駆け日本上陸!
    ★ストックホルム商科大・教授が教える
    よりよく毎日をおくる「13の小さな習慣」
    ★小さくて読みやすい!
    すぐに読める北欧生まれの小さな本

    コロナが影を落とした2020・2021年。
    心機一転、明るいスタートを切るために読みたい
    2022年・希望の書。

    ストックホルム商科大学
    経営戦略・マーケティング学部教授の
    ミカエル・ダレーン氏。
    幸福研究のスペシャリストである同氏は、
    学術的に効果が確認されている
    毎日をよりよく変える小さな習慣を13突き止め、
    小さな本にまとめました。

    「感謝」する/小さな「親切」をする/「運動」する/「思い出」にひたる……
    読んだその日からできることばかりのメソッド。
    前向きな気持ちになり、毎日を、そして人生を
    たしかに変えるアクションが詰まった
    小さな一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダレーン,ミカエル(ダレーン,ミカエル/Dahlen,Micael)
    ストックホルム商科大学経営戦略およびマーケティング学部教授
  • 著者について

    ミカエル・ダレ-ン (ミカエルダレーン)
    ストックホルム商科大学経営戦略およびマーケティング学部教授。
    著者がスウェーデン王立劇場でおこなった「幸福について」というテーマのレクチャーは満席だった。著書に『Starkt kul(最強に愉快)』『Kaosologi(カオスの論理)』『Nextopia(次のユートピア)』『En liten bok om meningen med livet(人生の意味についての小さな本)』(すべて未邦訳)がある。これらの著書も、幸福に関する作品である。

    中村 冬美 (ナカムラフユミ)
    東海大学北欧文学科卒業後、スウェーデンのヴェクシェー大学(現在のリンネ大学)北欧言語学科に留学。主な単訳書に『わたしを置いていかないで』『おうしのアダムがおこりだすと』(金の星社)、『よるくまシュッカ』『よるくまシュッカ ミニ』(百万年書房)、共訳書に『あるノルウェーの大工の日記』(エクスナレッジ)、『きのこのなぐさめ』『海馬を求めて潜水を』(みすず書房)などがある。

    柚井 ウルリカ (ユイウルリカ)
    1989年に来日したスウェーデン人。翻訳、通訳、コメンテーターなどの仕事の傍ら、日本とスウェーデン文化の橋渡し役として活躍している。近年ではブログやセミナー、ワークショップなどを通して「自分らしく生きること」や「幸せになるため」の情報発信をしている。著書『武道の教えでいい子が育つ! スウェーデン人空手家ウルリカの子育てメソッド』(講談社)。

幸福についての小さな書―よりよく毎日をおくるたしかなこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:ミカエル ダレーン(著)/中村 冬美(訳)/柚井 ウルリカ(訳)
発行年月日:2022/01/10
ISBN-10:4763139673
ISBN-13:9784763139672
判型:B6
発売社名:サンマーク出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:19cm
その他: 原書名: EN LITEN BOK OM LYCKA〈Dahlen,Micael〉
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 幸福についての小さな書―よりよく毎日をおくるたしかなこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!