人生70点主義―自分をゆるす生き方 [新書]
    • 人生70点主義―自分をゆるす生き方 [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人生70点主義―自分をゆるす生き方 [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003506380

人生70点主義―自分をゆるす生き方 [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2021/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人生70点主義―自分をゆるす生き方 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「泣けてくるほどダメな自分も、大抵のことはままならなかった人生も、全部まるごと、ゆるそうじゃありませんか」…抱腹絶倒の浮気叱られエピソードから、大人気番組『プレバト!!』の裏話、被災地の子供たちとの忘れられない触れあいまで。疲れた心に、笑いと人情が染みわたる。CMにバラエティに大活躍!「国民的70代」の優しさとユーモアがたっぷり詰まった泣けるエッセイ集!
  • 目次

    まえがき

    ●「花」の章
    顔で笑って心で泣いて。役者人生の最大のピンチです
    なっちゃんに 会心の句を 蹴散らされ……。『プレバト!!』秘話
    北山君、おめでとう!金秋戦優勝の一句にシビれた
    100%バレる!梅沢家「浮気発覚三大噺」その1
    100%バレる!梅沢家「浮気発覚三大噺」その2
    「俺は、もうダメかもしれない」。折れかけた心を支えてくれたのは家族でした
    あれから10年目の春に。忘れられない被災地の「記憶」その1
    あれから10年目の春に。忘れられない被災地の「記憶」その2
    「ちょいと一杯」の喜びを込めて。レモン沢富美男が生まれた日

    ●「鳥」の章
    摘発! カミさん警察24時「浮気発覚の瞬間」をカメラが捉えた!!
    もう我慢ならない! コロナ対策、この国のお上の「体たらく」
    命の次に大切な「アレ」が大ピンチ! 「タマタマ破裂寸前事件」
    「俺、もしかしてがんなの?」 舞台の上で倒れた日のこと
    「いまさら会ってどうする!」 生みの親を探す後輩を叱った
    これも有名税? 次から次へと現れる「ニセ梅沢」にご用心
    どっちからでもかかってこい! 梅沢VS週刊誌「ガチンコ三番勝負」
    知らざぁ、言って聞かせやしょう。芝居とは切っても切れない「刺青」の話
    「役者は顔で笑って、心で泣くもんだ」亡き母の教えと心意気

    ●「風」の章
    みんながみんな、「よそ行き」の言葉で喋る世の中への「違和感」
    この世界、一度天狗になってしまえば、そこでお終いです
    バラエティは戦争だ! オンエアで映してもらうための「技術」
    永田町が騒がしい秋。「決められないリーダー」はもうコリゴリです
    つかず離れず、お互いさま。熟年夫婦円満の「秘訣」はコレだ!
    思いがけぬ「再会」に、時の流れの早さを思う
    「子には美田を残さず」娘たちにはそうやって育ててきました
    世の中、すっかりイカれてた。「バブル」の狂乱と人生の教訓
    腹が減っては、芝居はできぬ。私の食い意地遍歴
    「人生の味わい」を教えてくれたのは、あの石ノ森章太郎先生でした

    ●「月」の章
    貧しさに負けて泥棒をして・・・・・・。人の情けが、幼心に沁みました
    「下町の玉三郎」はここから生まれた。初めて女形に変身した日
    断るつもりだったのに・・・・・・。『夢芝居』を歌うことになったワケ
    「ドッキリ番組」には出ねぇ! 心に固く誓った出来事
    最近のドラマはなぜつまらなくなったのか。ウメザワ大いに語る
    前代未聞? 痩せすぎて笑われた「ライザップ」体験記
    健さんとひばりさん。役者人生でたった2つの「心残り」
    偉大な喜劇人が、また一人・・・・・・。小松政夫先生の思い出
    「お互い歳をとったなあ」兄貴の背中に思い出すこと
    秋晴れの日に、人間の「本能」と「引き際」について考えた

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    CMにバラエティに大活躍!「国民的70代」梅沢富美男の優しさとユーモアがたっぷり詰まった泣けるエッセイ集!
  • 内容紹介

    「100点なんて、とれなくていい。毎日、たくさん笑って、ときにはホロリと涙して。人生はそれで十分なんだから」

    いつのまにか、心が疲れたすべての日本人へ……。
    CMにバラエティに大活躍、「国民的70代」梅沢富美男が贈る、
    優しさとユーモアがたっぷりの「泣けて笑えて、元気が出るエッセイ集」!

    コロナ禍で舞台が立てない日々が続くなかで、生きる希望を失っていた著者がたどりついた「自分をゆるす生き方」。
    報復絶倒の浮気“叱られ”エピソードから、人気番組『プレバト!!』の裏話、涙なしには読めない母との別れ、被災地の子供たちとの忘れ得ぬふれあいまで――。

    「泣けてくるほどダメな自分も、たいていなことはままならなかった人生も、全部まるごと、ゆるそうじゃありませんか」

    疲れた心に「笑いと人情」がじんわりと染みわたり、気づけば生きる力がわいてくる!
    『週刊現代』人気No.1連載が、満を持して書籍化!!


    ・主な内容
    ただいま、役者人生の最大のピンチです/なっちゃんに 会心の句を 蹴散らされ……。『プレバト!!』秘話
    /北山君、おめでとう!金秋戦優勝の一句にシビれた/100%バレる!梅沢家「浮気発覚三大噺」/「俺は、もうダメかもしれない」。折れかけた心を支えてくれたのは家族でした/あれから10年目の春に。忘れられない被災地の「記憶」/「ちょいと一杯」の喜びを込めて。レモン沢富美男が生まれた日/摘発! カミさん警察24時「浮気発覚の瞬間」をカメラが捉えた!!
    /「俺、もしかしてがんなの?」 舞台の上で倒れた日のこと/どっちからでもかかってこい! 梅沢VS週刊誌「ガチンコ三番勝負」/「顔で笑って心で泣いて」亡き母の教えと心意気/つかず離れず、お互いさま。熟年夫婦円満の「秘訣」はコレだ!/前代未聞? 痩せすぎて笑われた「ライザップ」体験記/健さんとひばりさん。役者人生でたった2つの「心残り」/秋晴れの日に、人間の「本能」と「引き際」について考えたetc……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅沢 富美男(ウメザワ トミオ)
    1950年福島県生まれ。俳優。『梅沢富美男劇団』座長。大衆演劇の花形役者・梅沢清の息子として1歳7ヵ月で初舞台。中学生で本格デビューを果たし、舞踊ショーの女形で「下町の玉三郎」の異名をとるスターとなる。’82年、TBS系のドラマ『淋しいのはお前だけじゃない』に出演してブレイクし、歌唱した『夢芝居』は50万枚を超える大ヒットに。近年は、テレビ、CM出演も精力的にこなす
  • 著者について

    梅沢 富美男 (ウメザワ トミオ)
    梅沢富美男劇団座長、タレント。50年福島県生まれ。大衆演劇のスター・梅沢清と竹沢龍千代の5男として、1歳7ヵ月で初舞台を踏む。以後、極貧の小学生時代を経て、15歳のとき本格デビュー。その妖艶な女形で「下町の玉三郎」の異名をとる。82年、TBS『淋しいのはお前だけじゃない』の準主役に大抜擢されてブレイクし、持ち歌の『夢芝居』は累計50万部を超える大ヒットに。『プレバト!!』『バラいろダンディ』『梅沢富美男と東野幸治のまんぷくメシ!』『トリニクって何の肉!?』ほかレギュラー番組多数。CMにも毎クール出演している「日本一売れているシニアタレント」

人生70点主義―自分をゆるす生き方 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:梅沢 富美男(著)
発行年月日:2021/12/08
ISBN-10:4065265495
ISBN-13:9784065265499
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:217ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 人生70点主義―自分をゆるす生き方 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!