リンゴの文化誌(花と木の図書館) [単行本]
    • リンゴの文化誌(花と木の図書館) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003506428

リンゴの文化誌(花と木の図書館) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2022/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リンゴの文化誌(花と木の図書館) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    美と欲望と罪…禁断の果実の物語。中央アジアからシルクロードを経て世界中に広まったリンゴは、美味と健康の果実でありながら原罪と毒の象徴でもあった。栽培、食文化から宗教や芸術、遺伝子技術の進歩まで、リンゴの歴史を多面的に描く。カラー図版約120点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    美と欲望と罪の象徴
    野生より―抒情と哀歌
    バラはバラであり、バラであり…リンゴである
    甘さの果てに
    リンゴ酒歳時記
    アメリカン・アップル
    リンゴ礼賛
    リンゴの善
    リンゴの悪
    虚像
    果樹園芸と政治
    リンゴの現在と未来
    リンゴの品種
  • 出版社からのコメント

    美味と健康の果実であり、原罪と毒の象徴でもあるリンゴ。栽培、食文化から宗教や芸術、遺伝子技術まで、その歴史を多面的に描く。
  • 内容紹介

    中央アジアからシルクロードを経て世界中に広まったリンゴは、美味と健康の果実でありながら原罪と毒の象徴でもあった。栽培、食文化から宗教や芸術、遺伝子技術の進歩まで、リンゴの歴史を多面的に描く。カラー図版約80点。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ライス,マーシャ(ライス,マーシャ/Reiss,Marcia)
    『New York Then and Now』など、ニューヨークの歴史と建築に関する本を多数書いている。ニューヨーク市、非営利組織、大学、新聞社で働いたことがある。熱心なガーデナーでもあり、著書に文化や栽培等さまざまな観点からユリおよび「リリー」の名が付くスズラン、カラー、スイレンなどの歴史を書いた『花と木の図書館ユリの文化誌』(原書房)がある

    柴田 譲治(シバタ ジョウジ)
    1957年神奈川県生まれ。翻訳業

リンゴの文化誌(花と木の図書館) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:マーシャ ライス(著)/柴田 譲治(訳)
発行年月日:2022/01/14
ISBN-10:4562059567
ISBN-13:9784562059560
判型:B6
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:299ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Apple〈Reiss,Marcia〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 リンゴの文化誌(花と木の図書館) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!