子どもがもっとアクティブに!小学校音楽「言葉がけ」のアイデア100(音楽科授業サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 子どもがもっとアクティブに!小学校音楽「言葉がけ」のアイデア100(音楽科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

    • ¥2,04662 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003506544

子どもがもっとアクティブに!小学校音楽「言葉がけ」のアイデア100(音楽科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,046(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2021/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもがもっとアクティブに!小学校音楽「言葉がけ」のアイデア100(音楽科授業サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    しゃきっと立ちができているね(歌唱・心の解放)。ピッタリリズムできるかな?(器楽)。みんな発見名人だね(音楽づくり・鑑賞)。画面に手が出ているのはやる気(オンライン)…など。前向きな声かけの積み重ねで「気になるあの子」もじわじわ動き出す!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「言葉がけ」で子どもがもっとアクティブに!(子どもの参加意欲をうながす言葉がけ;前向きな言葉がけを生み出す分析方法;信頼関係を築く言葉がけの活用法;各領域・分野の授業に適した言葉がけの活用法;教材・活動の工夫から広がる言葉がけの活用法;子どものタイプに合った言葉がけの活用法;授業外で関わりをつくる言葉がけの活用法;本書の使い方)
    2 子どもをアクティブに変える「言葉がけ」のアイデア100(歌唱・心の解放;器楽;音楽づくり・鑑賞;共通事項;オンライン;困った場面;授業外での場面)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩井 智宏(イワイ トモヒロ)
    武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了。「音楽を通した人間教育」をテーマに様々な研修会、研究会に参加。近年では、イギリス、ハンガリー、アメリカと海外へ渡り日本以外の音楽教育にもふれ、さらなる音楽の可能性を研究している。平成30年度、文部科学省・国立教育政策研究所より依頼を受け実践協力校として教科調査官来校のもと授業を提供した。令和元年度、日本音楽教育学会第50回東京大会(東京藝術大学)にて常任理事会企画プロジェクト研究で世界的民族音楽研究者であるPatricia Shehan Campbellの推奨する教材と民族音楽指導法「5つのペタゴジー」(World Music Pedagogy)を用いて公開授業を行う。これまでに東京私立初等学校協会音楽部会主任、日本私立小学校連合会音楽部会運営委員を務める。東京私立清明学園初等学校教諭を経て現在、神奈川私立桐蔭学園にて音楽の教鞭をとる。その傍ら、音楽授業セミナー音楽授業ファクトリーを筑波大学附属小学校の平野次郎氏とともに主宰、活動の幅を全国へと広げている。また、ピアノ演奏活動も行っており様々な合唱団等のピアニストを務め、ソロコンサート等も開催している

子どもがもっとアクティブに!小学校音楽「言葉がけ」のアイデア100(音楽科授業サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:岩井 智宏(著)
発行年月日:2021/11
ISBN-10:4183609364
ISBN-13:9784183609366
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:134ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 子どもがもっとアクティブに!小学校音楽「言葉がけ」のアイデア100(音楽科授業サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!