女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか―日本軍性奴隷制を裁く [単行本]
    • 女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか―日本軍性奴隷制を裁く [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003507071

女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか―日本軍性奴隷制を裁く [単行本]

女性国際戦犯法廷20周年実行委員会(編)金 富子(責任編集)梁 澄子(責任編集)岡本 有佳(責任編集)石田 凌太(責任編集)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世織書房
販売開始日: 2021/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか―日本軍性奴隷制を裁く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    #MeToo/BLM…。2000年に闘いは始まっていた。法廷首席検事らによる基調報告からサバイバーらの証言、次世代からの提言まで。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 いまこそ性暴力不処罰と植民地主義を断ち切るために(基調報告(女性国際戦犯法廷 市民社会の正義の追求を再定義する(ウスティニア(ティナ)・ドルゴポル);女性法廷から日本の植民地主義を問い直す(阿部浩己);女性法廷から性暴力を処罰した韓国#MeToo運動へ(李娜榮));映像台本 女性国際戦犯法廷と松井やよりさん;法廷関係者からのメッセージ;特別寄稿 松井やよりとその時代~「女性国際戦犯法廷」が私たちに託した宿題(本田雅和))
    第2部 サバイバーの証言を聴く/次世代からの提言(日本軍「慰安婦」・戦時性暴力サバイバーの証言を聴く;次世代からの提言~未来へつなぐ)
    巻末資料

女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか―日本軍性奴隷制を裁く の商品スペック

商品仕様
出版社名:世織書房 ※出版地:横浜
著者名:女性国際戦犯法廷20周年実行委員会(編)/金 富子(責任編集)/梁 澄子(責任編集)/岡本 有佳(責任編集)/石田 凌太(責任編集)
発行年月日:2021/11/10
ISBN-10:4866860227
ISBN-13:9784866860220
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:194ページ
縦:21cm
他の世織書房の書籍を探す

    世織書房 女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか―日本軍性奴隷制を裁く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!