広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 [単行本]
    • 広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003507470

広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 サークル運動論
    第一章 『われらの詩』における詩作品 ――その詩学ポエティックと政治学ポリティクス

    第二章 『われらの詩』から『われらのうた』へ――被爆地広島のサークル詩誌の軌跡

    第三章 動物たちの原爆文学――『原爆詩集』試論

    第四章 四國五郎と辻詩――シベリア収容所の民主運動と被爆地広島のサークル運動

    第五章 『ヂンダレ』と『琉大文学』に見る広島・長崎・ビキニ――東アジア冷戦の狭間から

    第Ⅱ部 復興批判論
    第六章 朝鮮戦争と民衆の自画像――山代巴「或るとむらい」論

    第七章 「声」を拾い集め、編み直す――被爆者支援運動と手記集『原爆に生きて』

    第八章 カタストロフィと日常の交差――田中清子の手記(『原爆の子』)を読む

    第九章 復興する街を書き直す――大田洋子『夕凪の街と人と』論

    おわりに
    あとがき
    索引・年表
  • 内容紹介

    蓄積の進んだ1950年代研究との対話を経て、著者が約10年をかけて編んだ研究書。
    本書は、一九五〇年代広島における原爆文学と戦後文化運動という二つの領域の重なりに向き合い、そこに見出される表現と運動の歴史的経験を明らかにし、今日的な意義を問う。
    本書の扱う時代や地域は限定的である。だが、朝鮮戦争という「熱戦」から文字通りの冷戦へと移行し、経済原理が浸透する高度経済成長期以降に忘却された歴史的経験の一端を明らかにするだろう。
    そしてそれは、ポスト冷戦の時代を生きる「私たち」をいまだ拘束する力のありようを見定める作業にほかならない。様々な分断が生み出す固定概念やイメージを乗り越える越境的な想像力を思考すること。
    「広島」が真に普遍的な意味での「ヒロシマ」になる道のりはそこにこそある。(「はじめに」より)

    図書館選書
    幅広く蓄積された1950年代研究が、広島と交差し、ここに結実。
    今後、原爆と表現について、基本書となる書籍。
    朝鮮戦争という世界史的出来事に対し、東アジアはどう向き合うか、越境の試み。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川口 隆行(カワグチ タカユキ)
    1971年生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。大葉大学(台湾)講師、東海大学(台湾)助理教授、広島大学大学院教育学研究科准教授を経て、2020年より広島大学大学院人間社会科学研究科教授。専攻は日本近現代文学・文化史
  • 著者について

    川口隆行 (カワグチタカユキ)
    一九七一年生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。
    大葉大学(台湾)講師、東海大学(台湾)助理教授、広島大学大学院教育学研究科准教授を経て、
    二〇二〇年より広島大学大学院人間社会科学研究科教授。
    専攻は日本近現代文学・文化史。著書に『原爆文学という問題領域プロブレマティーク』
    (創言社、二〇〇八年。増補版二〇一一年)、『台湾・韓国・沖縄で日本語は何をしたのか――言語支配のもたらすもの』(共編著、三元社、二〇〇七年)、『戦争を〈読む〉』(共編著、ひつじ書房、二〇一三年)、『「サークルの時代」を読む――戦後文化運動研
    究への招待』(共編著、影書房、二〇一六年)、『〈原爆〉を読む文化事典』(編著、青弓社、二〇一七年)などがある

広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:琥珀書房
著者名:川口 隆行(著)
発行年月日:2022/02/28
ISBN-10:4910723277
ISBN-13:9784910723273
判型:A5
発売社名:琥珀書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 広島 抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!