保健所の「コロナ戦記」TOKYO2020-2021(光文社新書) [新書]
    • 保健所の「コロナ戦記」TOKYO2020-2021(光文社新書) [新書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003507738

保健所の「コロナ戦記」TOKYO2020-2021(光文社新書) [新書]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2021/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保健所の「コロナ戦記」TOKYO2020-2021(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2020年1月23日深夜から、東京は戦争状態に突入した。そしてその2020年から’21年にかけて、保健所と東京都庁の感染症対策部門の課長として新型コロナ対策の第一線に立ち、指揮を執り続けた公衆衛生医師がいた。ミッションはただ一つ、つぶれないこと。戦場にたとえていうならば、とにかく生き延びることである。本書は、メモ魔・手紙魔で、日記を書かないと眠れず、読むことより書くことに依存している「活字中毒者」である公衆衛生医師が、未曽有の事態の中で経験したことを、後世に伝えるためにつぶさに記録したものである。巻末では、新型コロナ発生時から医療の最前線で闘う大曲貴夫医師(国立国際医療研究センター、東京都医療アドバイザー)との特別対談も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 第1波 2020年1月から6月まで(人手不足にまつわるエトセトラ;あなたは検査の対象ではありません ほか)
    第2章 第2波 7月から11月まで(「夜の街」って何だ;COCOAなんて大嫌い ほか)
    第3章 第3波 12月から2021年3月まで(どうか課長を眠らせてあげてください…;縮小ではありません! ほか)
    第4章 第4波・第5波 4月から現在(天国に違いない;常識的に考えて… ほか)
    最終章 残された課題(現実的な課題;より大きい視野で検討すべき課題 ほか)
    巻末特別対談 「病院から見たコロナ、保健所から見たコロナ」―大曲貴夫(国立国際医療研究センター病院)×関なおみ
  • 内容紹介

    2020年1月23日深夜から、東京は戦争状態に突入した。そしてその2020年から21年にかけて、保健所と東京都庁の感染症対策部門の課長として新型コロナ対策の第一線に立ち、指揮を執り続けた公衆衛生医師がいた。ミッションはただ一つ、つぶれないこと。戦場にたとえていうならば、とにかく生き延びることである。
    本書は、メモ魔・手紙魔で、日記を書かないと眠れず、読むことより書くことに依存している「活字中毒者」である公衆衛生医師が、未曽有の事態の中で経験したことを、後世に伝える ためにつぶさに記録したものである。
    巻末では、新型コロナ発生時から医療の最前線で闘う大曲貴夫医師(国立国際医療研究センター、東京都医療アドバイザー)との特別対談も収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 なおみ(セキ ナオミ)
    1972年神奈川県生まれ。東京女子医科大学卒。英国リバプール大学熱帯医学大学院にて熱帯医学修士、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院にて疫学修士、順天堂大学医学部・大学院医学研究科(公衆衛生学)にて医学博士。順天堂大学医学部小児外科学講座非常勤助教。国立感染症研究所昆虫医科学部協力研究員。現在、特別区の保健所に課長級の公衆衛生医師として勤務
  • 著者について

    関なおみ (セキ ナオミ)
    1972年神奈川県生まれ。東京女子医科大学卒。英国リバプール大学熱帯医学大学院にて熱帯医学修士、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院にて疫学修士、順天堂大学医学部・大学院医学研究科(公衆衛生学)にて医学博士。順天堂大学医学部小児外科学講座非常勤助教。国立感染症研究所昆虫医科学部協力研究員。現在、特別区の保健所に課長級の公衆衛生医師として勤務。いつ終わるともしれないコロナとの闘いの日々に今も晒されている。著書に『時間の止まった家――「要介護」の現場から』(光文社新書)、共著に『研修医って何だ?』(ゆみる出版)、『疥癬はこわくない』(医学書院)などがある。

保健所の「コロナ戦記」TOKYO2020-2021(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:関 なおみ(著)
発行年月日:2021/12/30
ISBN-10:4334045782
ISBN-13:9784334045784
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:395ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 保健所の「コロナ戦記」TOKYO2020-2021(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!