大坂城―秀吉から現代まで50の秘話(新潮新書) [新書]
    • 大坂城―秀吉から現代まで50の秘話(新潮新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月17日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003508692

大坂城―秀吉から現代まで50の秘話(新潮新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月17日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2021/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大坂城―秀吉から現代まで50の秘話(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本願寺の大坂(石山)御坊の創建に始まり、豊臣秀吉によって築かれた大坂城。大坂冬の陣、夏の陣を経て、徳川政権下では将軍の城とされ、徳川慶喜もまたこの城で、各国公使と会見した。秀吉のきょうだいを名乗った者の末路や、淀殿の本当のお相手の名、豊臣秀頼生存説や、真田幸村、後藤又兵衛ら名だたる戦国武将の驚きのエピソード等、日本一のドラマティック・キャッスルの名にふさわしい歴史秘話50を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 豊臣秀吉(秀吉の顔;秀吉の父 ほか)
    第2章 大坂の陣(大坂の陣のはじまり;真田信幸・幸村の官職 ほか)
    第3章 戦のあと(豊臣秀頼の長男国松丸;豊臣秀頼の子供たち ほか)
    第4章 大坂城史(蓮如上人袈裟懸の松;極楽橋 ほか)
  • 出版社からのコメント

    秀吉の夢、淀殿の恋、家康の涙――日本一のドラマティック・キャッスルにまつわる歴史秘話。
  • 内容紹介

    日本一の、ドラマティック・キャッスル! 秀吉はどんな顔だった? 朝鮮出兵は信長の夢? 淀殿の本当のお相手は? 秀頼は生きていた? そして最後の将軍・徳川慶喜がここで過ごした日々とは――歴史秘話満載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北川 央(キタガワ ヒロシ)
    1961年大阪府生まれ。神戸大学大学院文学研究科修了。織豊期政治史、近世庶民信仰史、大阪地域史。大阪城天守閣館長。九度山・真田ミュージアム名誉館長

大坂城―秀吉から現代まで50の秘話(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:北川 央(著)
発行年月日:2021/12/20
ISBN-10:4106109328
ISBN-13:9784106109324
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:185g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 大坂城―秀吉から現代まで50の秘話(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!