フローチャートでわかる!収益認識会計基準 [単行本]
    • フローチャートでわかる!収益認識会計基準 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003508704

フローチャートでわかる!収益認識会計基準 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:税務研究会出版局
販売開始日: 2021/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フローチャートでわかる!収益認識会計基準 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 収益認識会計のわかりやすい参考書
    難しいけど知りたい会計基準/収益認識とは/収益認識の5つのステップの超入門/論点一覧マップ/会計基準や適用指針の仕組み/会計基準や適用指針の論点別の構成
    監査対応コラム「監査人へ聞く前に」

    第2章 顧客の特定
    解説/顧客の特定フローチャート/注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「資料は率先して提出する?」

    第3章 ステップ1:契約の識別
    収益認識と契約の識別の関係/契約の識別の3つのトピック/契約の識別フローチャート/契約の結合フローチャート/契約の変更の会計処理/契約の変更の判定フローチャート/例外的な取扱い(代替的な取扱い)/会計基準や適用指針の構成/契約の識別の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「リクエストされた資料は消しこみ管理すべき?」

    第4章 ステップ2:履行義務の識別
    履行義務って何?/履行義務と収益認識の関係/履行義務の識別フローチャート/代替的な取扱い/会計基準や適用指針の構成/履行義務の識別の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査人の人柄を知る」

    第5章 ステップ3:取引価格の算定
    取引価格の4つの要素/取引価格の算定フローチャート/会計基準や適用指針の構成/代替的な取扱い/取引価格の算定の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「過去の話は効果あり?」

    第6章 ステップ3:変動対価
    変動対価の計算/取引価格へ含める条件/変動対価を取引価格へ含めるまでの流れフローチャート/会計基準や適用指針の構成/代替的な取扱い/変動対価の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「ウソをついたらどうなる?」

    第7章 ステップ4:取引価格の配分
    取引価格の配分の全体像/独立販売価格の意味/独立販売価格の種類/独立販売価格決定までのフローチャート/会計基準や適用指針の構成/代替的な取扱い/取引価格の配分の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査意見と審査」

    第8章 ステップ:履行義務の充足
    資産の支配って何?/一時点で充足される履行義務/一定の期間にわたり充足される履行義務/支配の移転時点の判定フローチャート/出荷基準の検討フローチャート/一定の期間・一時点判定フローチャート/進捗度/原価回収基準のフローチャート/期間がごく短い判定フローチャート/会計基準や適用指針の構成/代替的な取扱い/履行義務の充足の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査人は何がお好み?」

    第9章 個別論点:保証
    合意された保証に従っているという保証と保証サービス/判定フローチャート/会計基準や適用指針の構成/保証の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査チーム構成と折衝の仕方」

    第10章 個別論点:本人代理人
    対象取引/本人と代理人/判定の考え方/3つの指標/本人代理人の判定フローチャート/会計基準や適用指針の構成/例外的な取扱い/本人代理人の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査人も間違うことがある」

    第11章 個別論点:ポイント制度
    会計処理の考え方/会計処理決定までのフローチャート/会計基準や適用指針の構成/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査人のちゃぶ台返し」

    第12章 個別論点:ライセンス
    用語の解説/収益認識/著しい影響とは?/ロイヤルティ/アクセス権の判定フローチャート/ロイヤルティの判定フローチャート/会計基準や適用指針の構成/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査人との付き合い方」

    第13章 個別論点:返品
    返品権のある取引/返品権付き商品の販売の収益認識/会計基準や適用指針の構成/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「監査の重要性はいくら?」

    第14章 個別論点:有償支給取引
    対象取引/会計基準の考え方/仕訳イメージ/仕訳決定までの流れフローチャート/会計基準や適用指針の構成/有償支給取引の注意点/ポジションペーパーのチェックポイント
    監査対応コラム「歩み寄りはすべき?」
  • 内容紹介

    ●「収益認識に関する会計基準」は、損益計算書のトップラインである「売上」に影響するため非常に重要な会計基準です。しかし、IFRS第15号をベースにした翻訳調の用語や文章が並び、抽象的な表現が多くみられることから、理解が難しい面もあります。

    ●そこで本書は、ベテランから入門者まで幅広く手に取っていただけるよう、「フローチャート」と「用語の言い換え」による、「収益認識会計基準のわかりやすい参考書」を目指しました。実際の注記事例や設例へのあてはめも行っており、収益認識会計基準や適用指針とあわせて読み進めることで、より理解が深まるようになっています。

    ●また、著者が大手監査法人で監査業務に従事した経験をもとに、監査人との協議のポイントなどをまとめた監査対応に役立つコラムも収録しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 正剛(ウチダ マサタカ)
    公認会計士・税理士。「うちだ会計事務所」代表。大手監査法人で監査業務に従事したのち、税理士法人に勤務し、イギリス大学院留学を経て独立。難しい会計をわかりやすく簡単にYouTubeやTwitterなどで毎日発信するとともに、税務研究会にて、収益認識会計基準や法人税などのセミナー講師を務めている
  • 著者について

    内田正剛 (ウチダマサタカ)
    内田正剛(うちだまさたか)
    公認会計士・税理士。「うちだ会計事務所」代表。大手監査法人で監査業務に従事したのち、税理士法人に勤務し、イギリス大学院留学を経て独立。難しい会計をわかりやすく簡単にYouTubeやTwitterなどで毎日発信するとともに、税務研究会にて、収益認識会計基準や法人税などのセミナー講師を務めている。

    主な連載
    (週刊経営財務)
    『図解と事例で学ぶ!収益認識基準』
     2018年8月27日号~2019年1月28日号
    『ココが知りたい!収益認識会計基準の悩みどころ』
     2020年5月11日号~2020年9月21日号
    『フローチャートでわかる!収益認識会計基準の3大ポイント』
     2020年12月7日号~2021年1月11日号

    主な著書
    『売上・収益の会計ルール入門』
    『「不正会計対応」はこうする・こうなる』
    『赤字決算の原因と対策がわかる本』
    (以上、中央経済社)

フローチャートでわかる!収益認識会計基準 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:税務研究会出版局
著者名:内田 正剛(著)
発行年月日:2021/12/28
ISBN-10:4793126626
ISBN-13:9784793126628
判型:A5
発売社名:税務研究会出版局
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:21cm
他の税務研究会出版局の書籍を探す

    税務研究会出版局 フローチャートでわかる!収益認識会計基準 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!