ユーモア・スケッチ傑作展〈1〉(ユーモア・スケッチ大全) [新書]
    • ユーモア・スケッチ傑作展〈1〉(ユーモア・スケッチ大全) [新書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003509720

ユーモア・スケッチ傑作展〈1〉(ユーモア・スケッチ大全) [新書]

浅倉 久志(編・訳)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2021/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ユーモア・スケッチ傑作展〈1〉(ユーモア・スケッチ大全) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    笑いの大博覧会、復活!名翻訳家浅倉久志のライフワークである“ユーモア・スケッチ”ものを全4巻に集大成。第1弾は『ユーモア・スケッチ傑作展1』(全25篇)+単行本未収録作品20篇。
  • 目次

    *作品目録

    第一室
    クレイジー二人旅 ドナルド・オグデン・ステュアート
    逆行魔 スティーヴン・リーコック
    おもしろいやつ ジェイムズ・サーバー
    自転車の修繕 ジェローム・K・ジェローム

    第二室
    指の歴史 H・アレン・スミス
    忘れられたバッハ フランク・サリヴァン
    橋の不思議 ロバート・ベンチリー
    いかに絶滅するか ウイル・カッピー
    ロジャー・プライスの人名学理論 ロジャー・プライス
    冠婚騒災入門 ドナルド・オグデン・ステュアート

    第三室
    パリのアメリカ人 ロバート・ベンチリー
    シェルブールの雨 ロバート・ベンチリー
    フランス人はふしぎな国民 ウイリアム・アイヴァーセン

    第四室
    正本・チャタレイ夫人の恋人 ハーヴィー・カーツマン
    喪服の似合うエトセトラ フランク・サリヴァン
    チュウチュウタコかいな フランク・サリヴァン
    騎士道残酷物語 スティーヴン・リーコック
    さらば愛しきオードブルよ S・J・ペレルマン

    第五室
    離れ島の一家の寓話 E・B・ホワイト
    男だけの世界 コーリイ・フォード
    女だけの世界 コーリイ・フォード
    善玉と悪玉 アート・バックウォルド
    二百歳まで生きる法 スティーヴン・リーコック
    億万長者になる法 スティーヴン・リーコック
    飛べ、オーヴィル! E・B・ホワイト

    作家紹介・ごあいさつ

    *単行本未収録短篇

    一山のパン レイ・ラッセル 
    ミツバチの飼い方 コーリィ・フォード 
    人生の月曜日 E・B・ホワイト 
    深夜の記者会見 アート・バックウォルド 
    善行魔 スティーヴン・リーコック 
    わたしはいかにして事務を整理できたか E・B・ホワイト 
    仕事の鬼 ロバート・ベンチリー 
    紛失力 ポール・ジェニングズ 
    自殺志願 ブルース・J・フリードマン 
    一つはイエス J・P・ドンレヴィ 
    身体きわまれり S・J・ペレルマン 
    くもりのち雨 S・J・ペレルマン 
    名探偵危機一髪 スティーヴン・リーコック 
    ダイエットの秘訣 アート・バックウォルド 
    七年目の浮気 アート・バックウォルド 
    スパイ戦線異常あり スティーヴン・リーコック 
    バッガム屋敷の怪 スティーヴン・リーコック  
    石器時代のセックス リチャード・アーマー 
    奇術師の復讐 スティーヴン・リーコック 
    客間手品師撃退法 スティーヴン・リーコック

    作家紹介(浅倉久志、牧眞司)
    解説 若島正
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    第1室(クレイジー二人旅(ドナルド・オグデン・ステュアート);逆行魔(スティーヴン・リーコック) ほか);第2室(指の歴史(H.アレン・スミス);忘れられたバッハ(フランク・サリヴァン) ほか);第3室(パリのアメリカ人(ロバート・ベンチリー);シェルブールの雨(ロバート・ベンチリー) ほか);第4室(正本・チャタレイ夫人の恋人(ハーヴィー・カーツマン);喪服の似合うエトセトラ(フランク・サリヴァン) ほか);第5室(離れ島の一家の寓話(E.B.ホワイト);男だけの世界(コーリィ・フォード) ほか);単行本未収録短篇(一山のパン(レイ・ラッセル);ミツバチの飼い方(コーリィ・フォード) ほか)
  • 出版社からのコメント

    名翻訳家浅倉久志の〈ユーモア・スケッチ〉ものを集大成。第1弾『ユーモア・スケッチ傑作展1』(25篇)+単行本未収録作20篇。
  • 内容紹介

    笑いの大博覧会、復活! 名翻訳家 浅倉久志のライフワークである〈ユーモア・スケッチ〉ものを全4巻に集大成。第1弾は『ユーモア・スケッチ傑作展1』(全25篇)+単行本未収録作品20篇。解説=若島正

    20世紀前半のアメリカ雑誌黄金時代に花開いた、洒脱でナンセンスで陽気でハイブロウで皮肉が効いて、なにより笑える読み物、その名も〈ユーモア・スケッチ〉。スティーヴン・リーコック、ロバート・ベンチリー、コーリイ・フォードなどの名作・迷作・快作・怪作を名翻訳家浅倉久志が精選した〈ユーモア・スケッチ〉シリーズをすべて復刊、各巻に単行本未収録作品を加えた《ユーモア・スケッチ大全》全4巻として集成する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅倉 久志(アサクラ ヒサシ)
    1930年生。英米文学翻訳家。50年大阪外国語大学卒。2010年没
  • 著者について

    浅倉久志 (アサクラヒサシ)
    1930年~2010年。大阪外事専門学校英米科(現大阪大学外国語学部)卒。十数年の会社員生活を経て、1962年からSFの翻訳を始める。訳書にヴォネガット『タイタンの妖女』、ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』、ラファティ『九百人のお祖母さん』、ティプトリー・ジュニア『たったひとつの冴えたやりかた』(以上ハヤカワ文庫SF)、F・ライバー《ファファード&グレイ・マウザー》シリーズ(創元推理文庫)など、編訳書に『ユーモア・スケッチ傑作展1~3』(早川書房)、『ユーモアSF傑作選1~2』(講談社文庫)などがある。

ユーモア・スケッチ傑作展〈1〉(ユーモア・スケッチ大全) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:浅倉 久志(編・訳)
発行年月日:2021/12/25
ISBN-10:4336073082
ISBN-13:9784336073082
判型:B6
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:375ページ
縦:19cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 ユーモア・スケッチ傑作展〈1〉(ユーモア・スケッチ大全) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!