経営のこころ―会社を伸ばすリーダーシップ [単行本]
    • 経営のこころ―会社を伸ばすリーダーシップ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
経営のこころ―会社を伸ばすリーダーシップ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003509766

経営のこころ―会社を伸ばすリーダーシップ [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2021/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経営のこころ―会社を伸ばすリーダーシップ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経営とは、多くの物を売り、経費をなるべくかけないようにするという、その一点でのお互いの知恵の出し合いである。闘うリーダーのリアル!魂を揺さぶる47のメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 人をたばねるこころ(心をベースとして経営する;大家族主義で経営する ほか)
    第2部 事業を伸ばすこころ(原理原則に従う;公明正大に利益を追求する ほか)
    第3部 組織を活かすこころ(パートナーシップを重視する;全員参加で経営する ほか)
    第4部 未来をひらくこころ(独創性を重んじる;高い目標を持つ)
  • 出版社からのコメント

    コロナ禍により、今、経営者の真価が問われている。至高の経営者により発せられた信念のメッセージが、あなたの事業を成功へと導く!
  • 内容紹介

    闘うリーダーのリアルがここにある。
    「ど真剣」な47の講話に、魂が震える!
    至高の経営者により発せられた信念のメッセージが、
    あなたの行く道を照らしてくれる。

    近年、コロナ禍もあり、世界そして日本の企業をとり巻く社会環境の変化は速度を増すばかりです。
    変えるべきか、変えざるべきか――。今、的確な決断が求められている経営者・経営幹部に、ぜひとも読んでもらいたい書です。

    <収録されているメッセージの中から>

    ◆心の通う、心で結ばれた集団をつくる◆
    経営には、モノもカネも大事だが、いちばん強くて頼りになるのは「人の心」である。だからこそ、心で結ばれた強固な集団をつくることに焦点をしぼり、人の心をベースとした経営をしていくのである。

    ◆部下をどこまで見ているか◆
    本当に心血を注いで従業員を見ているか。言動を見聞きするなかで、全部見抜いていって、最終的な評価をしているか。「ルールに従って」ではなく、「どこまで見ているか」が結局は、人を評価する決め手になる。

    ◆知的なバーバリアンであり続ける◆
    海図も羅針盤もない未知の世界に踏み込む。そのときに、常に自分一人で、新しいことに挑戦して生きてきたという自信がないと、前に進めなくなってしまう。何かに頼ろうとする生き方では、創造的な仕事はできないのだ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲盛 和夫(イナモリ カズオ)
    1932年、鹿児島県生まれ。鹿児島大学工学部卒業。59年、京都セラミック株式会社(現京セラ)を設立。社長、会長を経て、97年より名誉会長を務める。また84年には第二電電(現KDDI)を設立、会長に就任。2001年より最高顧問。10年、日本航空会長に就任。15年より名誉顧問。一方、1984年には稲盛財団を設立すると同時に「京都賞」を創設。「盛和塾」(1983年~2019年)の塾長として、経営者の育成に心血を注いだ
  • 著者について

    稲盛 和夫 (イナモリ カズオ)
    1932年、鹿児島県生まれ。鹿児島大学工学部卒業。59年、京都セラミック株式会社(現京セラ)を設立。社長、会長を経て、97年より名誉会長を務める。また84年には第二電電(現KDDI)を設立、会長に就任。2001年より最高顧問。10年、日本航空会長に就任。15年より名誉顧問。一方、1984年には稲盛財団を設立すると同時に「京都賞」を創設。「盛和塾」(1983年~2019年)の塾長として、経営者の育成に心血を注いだ。

    稲盛ライブラリー (イナモリライブラリー)
    2013年、京セラ創業者・稲盛和夫氏の人生哲学、経営哲学を継承する施設として開設。稲盛氏の資料を収蔵・管理するほか、社会からの要請に応え、各種情報発信を行う。また展示施設として、稲盛氏の人生・経営哲学をベースに、その足跡や様々な社会活動を紹介し、一般公開を行なっている。

経営のこころ―会社を伸ばすリーダーシップ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:稲盛 和夫(述)/稲盛ライブラリー(編)
発行年月日:2022/01/06
ISBN-10:456985107X
ISBN-13:9784569851075
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:20cm
重量:299g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 経営のこころ―会社を伸ばすリーダーシップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!