社会ネットワーク分析―「つながり」を研究する方法と応用 [単行本]
    • 社会ネットワーク分析―「つながり」を研究する方法と応用 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003509880

社会ネットワーク分析―「つながり」を研究する方法と応用 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2022/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会ネットワーク分析―「つながり」を研究する方法と応用 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    欧米で高い評価を得ている、社会ネットワーク分析の決定版テキストの抄訳。社会科学・行動科学の分野において幅広く用いられている分析手法の基礎理論と実践方法を、データや図を駆使しながらわかりやすく解説する。
  • 目次

    はしがき


     第Ⅰ部 ネットワーク・関係・構造

    第1章 社会科学・行動科学における社会ネットワーク分析
     1 社会ネットワークという見方
     2 歴史的・理論的基礎
     3 ネットワーク分析の基本概念
     4 ネットワークの理論と測定の特徴
     5 本書の構成と読み方

    第2章 社会ネットワークデータ――データの収集と利用
     1 ネットワークデータとは?
     2 境界の特定とサンプリング
     3 ネットワークの種類
     4 ネットワークデータの測定と収集
     5 本書におけるデータセットについて


     第Ⅱ部 社会ネットワークの数学的表現

    第3章 社会ネットワークデータの表記法
     1 グラフ理論による表記法
     2 ソシオメトリーによる表記法
     3 代数学表記法
     4 2つの行為者集合
     5 ここまでのまとめ

    第4章 グラフと行列
     1 なぜグラフか?
     2 グラフ
     3 有向グラフ(ダイグラフ)
     4 符号つきグラフと符号つきダイグラフ
     5 値つきグラフと値つきダイグラフ
     6 多重関係グラフ
     7 ハイパーグラフ
     8 関 係
     9 行 列
     10 グラフ,関係,行列の特性
     11 本章の要約


     第Ⅲ部 構造的特性と位置的特性

    第5章 中心性と威信
     1 傑出性:中心性と威信
     2 無向関係
     3 有向関係
     4 比較と展開

    第6章 構造バランスと推移性
     1 構造バランス
     2 クラスター可能性
     3 クラスター可能性の一般化
     4 推移性
     5 本章の結論

    第7章 凝集的な下位集団
     1 背 景
     2 完全な相互性に基づく下位集団
     3 到達可能性と直径に基づく下位集団
     4 ノード次数に基づく下位集団
     5 下位集団の内部と外部の紐帯の比較
     6 下位集団の凝集性の尺度
     7 有向関係
     8 値つき関係
     9 凝集性のある下位集団の解釈
     10 その他のアプローチ
     11 本章の要約

    第8章 アフィリエーションネットワークと重なり合う下位集団
     1 アフィリエーションネットワーク
     2 背 景
     3 アフィリエーションネットワークを表現する
     4 1モードネットワーク
     5 アフィリエーションネットワークの特性
     6 行為者とイベントの同時分析
     7 本章の要約


    参考文献
    付  録
    訳者解題
    人名索引
    事項索引
    表記法リスト
    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    初学者向けに基礎理論と実践方法を、データや図を駆使しながらわかりやすく解説する、社会ネットワーク分析の決定版テキストの抄訳
  • 内容紹介

    欧米で高い評価を得ている、社会ネットワーク分析の決定版テキストの抄訳。社会科学・行動科学の分野におて幅広く用いられている分析手法の基礎理論と実践方法を、データや図を駆使しながらわかりやすく解説する。
    (Social Network Analysis: Methods and Applications, Cambridge University Press, 1994.の抄訳)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワッサーマン,スタンリー(ワッサーマン,スタンリー/Wasserman,Stanley)
    インディアナ大学ブルーミントン校名誉教授(統計学・心理学・社会学)。1951年生まれ

    ファウスト,キャサリン(ファウスト,キャサリン/Faust,Katherine)
    カリフォルニア大学アーヴァイン校教授(社会学)

    平松 闊(ヒラマツ ヒロシ)
    甲南大学名誉教授。1940年生まれ。専門は数理・計量社会学。甲南大学文学部長、甲南大学副学長、数理社会学会初代会長などを歴任

    宮垣 元(ミヤガキ ゲン)
    慶應義塾大学総合政策学部教授。1970年生まれ。専門は経済社会学、非営利組織論。甲南大学文学部社会学科教授などを経て現職
  • 著者について

    S・ワッサーマン (Stanley Wasserman)
    2022年1月現在
    インディアナ大学ブルーミントン校名誉教授(統計学・心理学・社会学)

    K・ファウスト (Katherine Faust)
    2022年1月現在
    カリフォルニア大学アーヴァイン校教授(社会学

    平松 闊 (ヒラマツ ヒロシ)
    甲南大学名誉教授

    宮垣 元 (ミヤガキ ゲン)
    2022年1月現在
    慶應義塾大学総合政策学部教授

社会ネットワーク分析―「つながり」を研究する方法と応用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:スタンリー ワッサーマン(著)/キャサリン ファウスト(著)/平松 闊(訳)/宮垣 元(訳)
発行年月日:2022/01/20
ISBN-10:4623091864
ISBN-13:9784623091867
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:460ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 社会ネットワーク分析―「つながり」を研究する方法と応用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!