つごもり淡雪そば―冬花の出前草紙(祥伝社文庫) [文庫]
    • つごもり淡雪そば―冬花の出前草紙(祥伝社文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
つごもり淡雪そば―冬花の出前草紙(祥伝社文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003510319

つごもり淡雪そば―冬花の出前草紙(祥伝社文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2021/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つごもり淡雪そば―冬花の出前草紙(祥伝社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「この子を預かっていただきたいのです」冬の夜、日本橋本船町の料理屋“梅乃”に女が現われて告げた。連れていたのは僅か二歳の男の子。三年後、齢二十六の女将冬花は、引き取った子の鮎太を自らの手で育て、平穏に暮らしていた。ところが、冬花が出前を届けたその日に弁当を食べた役者が舞台上で血を吐いて倒れたことから、毒を盛った疑いが“梅乃”にかけられ…。
  • 内容紹介

    心あたたまる江戸人情料理帖、開幕
    母一人、子一人。かじかむ心をほっこり包む、美人女将のおもてなし!

    「この子を預かっていただきたいのです」冬の夜、日本橋本船町の料理屋〈梅乃〉に女が現われて告げた。連れていたのは僅か二歳の男の子。三年後、齢二十六の女将冬花は、引き取った子の鮎太を自らの手で育て、平穏に暮らしていた。ところが、冬花が出前を届けたその日に弁当を食べた役者が舞台上で血を吐いて倒れたことから、毒を盛った疑いが〈梅乃〉にかけられ……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有馬 美季子(アリマ ミキコ)
    1969年生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。2016年『縄のれん福寿 細腕お園美味草紙』で時代小説を志し、心あたたまる料理描写で多くの読者を魅了した。2021年、料理屋を切り盛りする女三代を描いた「はないちもんめ」(現在七作品)で、第十回日本歴史時代作家協会賞“シリーズ賞”を受賞
  • 著者について

    有馬美季子
    1969年生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。2016年『縄のれん福寿 細腕お園美味草紙』で時代小説を志し、心あたたまる料理描写で多くの読者を魅了した。2021年、料理屋を切り盛りする女三代を描いた「はないちもんめ」(現在7作品)で、第10回日本歴史時代作家協会賞《シリーズ賞》を受賞。近著に『食いだおれ同心』(以上、祥伝社文庫刊)などがある。

つごもり淡雪そば―冬花の出前草紙(祥伝社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:有馬 美季子(著)
発行年月日:2021/12/20
ISBN-10:4396347812
ISBN-13:9784396347819
判型:文庫
発売社名:祥伝社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:16cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 つごもり淡雪そば―冬花の出前草紙(祥伝社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!