旧石器から縄文のかけ橋!福井洞窟―洞窟を利用しつづけた大昔の人々 [単行本]
    • 旧石器から縄文のかけ橋!福井洞窟―洞窟を利用しつづけた大昔の人々 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003510462

旧石器から縄文のかけ橋!福井洞窟―洞窟を利用しつづけた大昔の人々 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2022/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

旧石器から縄文のかけ橋!福井洞窟―洞窟を利用しつづけた大昔の人々 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国史跡がまるごとわかる!旧石器から縄文の考古学者、地質学など自然科学の研究者が洞窟特有の環境がもたらした奇跡の遺跡の謎にせまる!
  • 目次

    第1章 福井洞窟に魅了された研究者たち
    第2章 再発掘調査までの長い道のりと発掘の記録
    第3章 福井洞窟と真剣勝負!旧石器人・縄文人との対話
    第4章 石器が語る人類の技術と影像 石器ヲ考古学スル
    第5章 歴史の中の福井洞窟
    第6章 佐世保の歴史研究の足跡と遺跡
    付 録 ぶっちゃけ福井洞窟トーク
    人類史の中の洞窟(小林達雄)
  • 内容紹介

    旧石器時代や縄文時代の人々は、洞窟をどのように利用して暮らしていたのだろう?
    激動の時代を生きた人類の痕跡と、日本最古級の土器が見つかった遺跡の最新成果!
    旧石器から縄文の考古学者、自然科学、地学の研究者が、洞窟特有の環境がもたらした奇跡の遺跡の謎にせまる!

旧石器から縄文のかけ橋!福井洞窟―洞窟を利用しつづけた大昔の人々 の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:佐世保市教育委員会(編)
発行年月日:2022/02/25
ISBN-10:4639026811
ISBN-13:9784639026815
判型:A5
発売社名:雄山閣
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 旧石器から縄文のかけ橋!福井洞窟―洞窟を利用しつづけた大昔の人々 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!