カーディーラー・セールスと経営61年の語り―感動をユーザーに 続編 [単行本]

販売休止中です

    • カーディーラー・セールスと経営61年の語り―感動をユーザーに 続編 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003511391

カーディーラー・セールスと経営61年の語り―感動をユーザーに 続編 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:さきたま出版会
販売開始日: 2021/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カーディーラー・セールスと経営61年の語り―感動をユーザーに 続編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦前戦後の東京、戦時中の満州での少年期、新人セールスマンとして奮闘した青年の日々、モータリゼーション真っ只中で多忙を極めた働き盛り。人生80余年を忖度なしに振り返る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    街―池袋の幼稚園・小学校と旧満州鉄嶺の遠足?
    街・巷―戦前・戦中の池袋の思い出・その1~3
    街―戦後の渋谷・原宿の思い出あれこれ
    車の歴史―上野不忍池・弁天堂記念碑由来と「東京自動車三十年会」の名簿
    車の歴史―伊勢湾台風と初代クラウン
    夜の灯(あかり)―銀座の思い出
    夜の灯(あかり)―王子夜話1 酒を徹底して飲む
    販売―王子夜話2 ワイ(和井)ウェイ(ハイウェイ)パトロールとお化け煙突
    販売―王子夜話3 戦前トヨタ自工入社・曽根正信所長の話
    夜の灯(あかり)―都内の坂道と石段下の屋台の夜ばなし〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    自動車販売業界一筋の人生80余年を振り返り、誰にも忖度することなく、徒然なるままを書きとめた。心ときめく風景写真とともに。
  • 内容紹介

    埼玉トヨタ自動車会長、島田久仁彦の自叙伝2弾

    人生80年余りを忖度なしに振り返る。

    Reflectionー振り返りは新たな行動につながる「前進の予兆」である


    戦時中満州での少年期、新人セールスマンとして奮闘した青年の日々、モータリゼーション真っ只中で多忙を極めた働き盛りでのエピソードを語る。自動車技術と共に進歩を遂げてきた人生とは。父親の影響で中学2年からカメラに興味を持つ。各地の美しい風景写真は玄人はだし。
    現在、浦和美術家クラブで活動中。
  • 著者について

    嶋田久仁彦 (シマダクニヒコ)
    1935年5月 東京都豊島区池袋生まれ。9歳の時に、戦時体制の為の東京の自動車販社3社(いすゞ・日産・トヨタ)合併により、父の新天地勤務で旧満州国鉄嶺市に移住。終戦で1946年6月に帰国、留守宅は戦災で焼失のため埼玉県に移る。

    1959年4月 慶応義塾大学法学部卒業後、東京トヨペット株式会社に入社

    1964年9月 埼玉トヨタ自動車株式会社取締役に就任

    1985年6月 同代表取締役社長に就任

    2007年4月 警察治安功労により「旭日小綬章」を受賞

    2009年6月 同代表取締役会長に就任(現職)

    公安委員長(2回)、交通教育協会理事長・評議委員長、彩の国芸術文化振興財団評議員、自動車販売店協会会長、自動車整備振興会理事など県内の要職を歴任。
    著作に『感動をユーザーに』(2016年/埼玉新聞社)がある。

カーディーラー・セールスと経営61年の語り―感動をユーザーに 続編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:埼玉トヨタ自動車 ※出版地:さいたま
著者名:嶋田 久仁彦(著)
発行年月日:2021/12/01
ISBN-10:4878914785
ISBN-13:9784878914782
判型:A5
発売社名:さきたま出版会 ※発売地:さいたま
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:16cm
横:22cm
厚さ:2cm
重量:540g
他のさきたま出版会の書籍を探す

    さきたま出版会 カーディーラー・セールスと経営61年の語り―感動をユーザーに 続編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!