古代氏族の系図を読み解く(歴史文化ライブラリー) [全集叢書]
    • 古代氏族の系図を読み解く(歴史文化ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003511419

古代氏族の系図を読み解く(歴史文化ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2022/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代氏族の系図を読み解く(歴史文化ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代氏族と天皇家とのつながりを伝える系譜と、その内容を系線によって視覚的に表現した系図。海部氏・因支氏・紀氏の系図を手がかりに、古代氏族の成立・展開の過程を読み解く。各系図の写真・翻刻を掲載する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古代氏族と系図―プロローグ
    『海部氏系図』を読み解く―海人の職掌を介した同祖系譜の形成(『海部氏系図』の成立;海部直氏の内部構造;海部直氏と尾張連氏)
    『円珍俗姓系図』を読み解く―天皇に始まる二つの氏族の出自系譜(『円珍俗姓系図』の構成;『円珍俗姓系図』の成立過程;因支首氏と円珍の系譜意識)
    『紀伊国造次第』を読み解く―宗教的権威としての国造とその継承(『紀伊国造次第』の史料性;紀直氏の内部構造;紀直氏の成立と展開)
    歴史叙述としての系図―エピローグ
  • 出版社からのコメント

    海部・紀氏などの系図から政治的・社会的事由のもと行われた系譜の整備や系図編纂を読み解き、古代氏族の成立・展開の過程を描く。
  • 内容紹介

    古代氏族がいつから天皇家に仕え、どのようなつながりがあるのかを伝える系譜と、その内容を系線によって視覚的に表現した系図。成立期の原本の状態を今に伝える海部氏・因支氏・紀氏の系図から、政治的・社会的事由のもと行われた系譜の整備や系図の編纂を読み解き、古代氏族の成立・展開の過程を描き出す。各系図の写真・翻刻を掲載する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 正信(スズキ マサノブ)
    1977年、東京都に生まれる。2008年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。2012年、博士(文学)(早稲田大学)。現在、成城大学文芸学部准教授
  • 著者について

    鈴木 正信 (スズキ マサノブ)
    1977年、東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)(早稲田大学)。現在、成城大学文芸学部准教授。 ※2021年12月現在
    【主要著書】『日本古代氏族系譜の基礎的研究』(東京堂出版、2012年)、『大神氏の研究(日本古代氏族研究叢書)』(雄山閣、2014年)、『日本古代の氏族と系譜伝承』(吉川弘文館、2017年)

古代氏族の系図を読み解く(歴史文化ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:鈴木 正信(著)
発行年月日:2022/02/01
ISBN-10:4642059415
ISBN-13:9784642059411
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 古代氏族の系図を読み解く(歴史文化ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!