古代日本語における万葉仮名表記の研究 オンデマンド版 [単行本]
    • 古代日本語における万葉仮名表記の研究 オンデマンド版 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003511527

古代日本語における万葉仮名表記の研究 オンデマンド版 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2021/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代日本語における万葉仮名表記の研究 オンデマンド版 の 商品概要

  • 目次

    序 章
      本書の目的と構成
      本書における文字と用法の分類、および用語について
    第一部 表記環境と文字
      第一章 『万葉集』の訓字主体表記に見える二種の音仮名
      第二章 万葉仮名の使用に影響を与える表記環境
      第三章 表記環境から見た音仮名と訓仮名の区別意識
      第四章 表記環境から見た『古事記』の万葉仮名
    第二部 文字選択の方法
      第五章 万葉仮名の字義を意識させない文字選択
      第六章 『古事記』における漢字の音仮名用法と訓字用法の関係
      第七章 『万葉集』における漢字の複用法と文字選択の背景
      第八章 漢字の表意性から見た「かな」の成立
    第三部 表記意識の継続と消失 
      第九章 『新撰万葉集』から見た『万葉集』の表記
      第十章 『続日本紀』宣命の清濁書き分けと失われた表記意識
      第十一章 四国史宣命の清濁書き分けと表記の踏襲
    終 章
  • 内容紹介

    第38回上代文学会賞受賞
    第14回日本古典文学学術賞受賞
    「表記環境」という概念で、万葉仮名表記を体系的にとらえ、当時の表記意識を考察し、上代から中古にいたる文字・表記分野の変革の検討も試みる。
  • 著者について

    澤崎 文 (サワザキ フミ)
    1985年生まれ。福井県出身。
    早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。
    博士(文学)。
    早稲田大学文学学術院専任講師。

古代日本語における万葉仮名表記の研究 オンデマンド版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:澤崎文(著)
発行年月日:2021/11
ISBN-10:4827306087
ISBN-13:9784827306088
旧版ISBN:9784827301342
判型:A5
発売社名:塙書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:314ページ
重量:700g
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 古代日本語における万葉仮名表記の研究 オンデマンド版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!