ぼくたちは習慣で、できている。 増補版 (ちくま文庫) [文庫]
    • ぼくたちは習慣で、できている。 増補版 (ちくま文庫) [文庫]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003511534

ぼくたちは習慣で、できている。 増補版 (ちくま文庫) [文庫]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2022/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぼくたちは習慣で、できている。 増補版 (ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三日坊主は、あなたのせいじゃない。先延ばししてしまうのは、意志が弱いせいじゃない。なぜ習慣を身につけるのはこんなにも難しいのか?良い習慣を身につけ、悪い習慣をきっぱりやめる方法を55のステップに増補して徹底解説。12カ国語に翻訳、累計20万部突破。習慣化の方法は誰だって学べる。No.1ミニマリストが贈る、才能を作り出すための秘密。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 意志力は、生まれつき決まってる?(ぼくの1日の過ごし方;しばらく楽しんだ隠居 ほか)
    2章 習慣とは何か?(習慣とはほとんど考えずにする行動;朝起きてからの習慣 ほか)
    3章 習慣を身につけるための55のステップ(悪循環を断ち切る;まず、やめることを決める ほか)
    4章 ぼくたちは習慣で、できている。(習慣から見えてくる「努力」の正体;イチローは努力していない? ほか)
  • 内容紹介

    三日坊主は、あなたのせいじゃない。良い習慣を身につけ、悪い習慣をきっぱりやめるステップを55に増補。世界累計部数20万部突破。解説 pha
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 典士(ササキ フミオ)
    作家、編集者、ミニマリスト。1979年生まれ。香川県出身。早稲田大学教育学部卒。出版社3社を経て独立。クリエイティブディレクターの沼畑直樹とともに『Minimal&ism』を開設。ミニマリズムを紹介した初の著書『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』(ワニブックス、増補版は、ちくま文庫)は海外25カ国語に翻訳されて、世界累計60万部のベストセラー
  • 著者について

    佐々木 典士 (ササキ フミオ)
    佐々木典士(ささき・ふみお)作家、編集者、ミニマリスト。1979年生まれ。香川県出身。早稲田大学教育学部卒。出版社3社を経て独立。クリエイティブディレクターの沼畑直樹とともに『Minimal&ism』を開設。ミニマリズムを紹介した初の著書『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』(ワニブックス、ちくま文庫)は海外25カ国語に翻訳されて、世界累計60万部のベストセラー。

ぼくたちは習慣で、できている。 増補版 (ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:佐々木 典士(著)
発行年月日:2022/01/10
ISBN-10:4480437827
ISBN-13:9784480437822
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:345ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 ぼくたちは習慣で、できている。 増補版 (ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!