真宗と現代葬儀―「葬儀」と「死」のゆくえ [単行本]
    • 真宗と現代葬儀―「葬儀」と「死」のゆくえ [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
真宗と現代葬儀―「葬儀」と「死」のゆくえ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003511890

真宗と現代葬儀―「葬儀」と「死」のゆくえ [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2022/01/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

真宗と現代葬儀―「葬儀」と「死」のゆくえ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 真宗と現代葬儀の課題

    はじめに――問題提起
    現代葬儀の研究状況
    葬儀の変化
    死者・先祖観と儀礼システムの崩壊
    真宗儀礼の教学的根拠――「儀礼」と「死者」の課題
    葬儀をどうするか
    おわりに

    Ⅱ 真宗民俗から現代葬儀を問う

    仏教民俗としての葬送墓制研究
    儀礼の崩壊
    世俗化と無縁化
         
    Ⅲ 死をいかに見つめるか

    民俗と真宗の死生観
    死を見つめて/遺体を放置する民俗/遺体と執着の問題/無墓制と真宗の墓制観/真宗の葬儀観

    「白骨」――無常を生きる
    はじめに/「それ、人間の浮生なる相」/「いまにいたりて」/「しずく」/「朝」と「夕べ」/「甲斐あるべからず」/「夜半のけぶり」/「お頼み申して」/存覚法語/後鳥羽上皇/無常講式/自分たちで/死に対する観念/激流を渡れ/後生の一大事

    Ⅳ 「葬儀」と「死」のゆくえ

    どこへゆく、「葬儀」と「死」
    家族葬で閉ざされた死/失われた生と死の円環

    コロナ禍と真宗の葬儀
    葬儀と死の意味を取り戻す/「死」と「往生」

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    商品化し世俗化した葬儀。ホトケですらない死者。急速に変化する現代葬儀に真宗はどう対応するのか。民俗から問う葬儀と死のゆくえ。
  • 内容紹介

    「家」の崩壊により「先祖は死んだ」。
    商品化し消費される葬儀。消滅する儀礼。ホトケですらない死者。消費者である遺族の要求に従って変化する現代葬儀に、真宗はどう対応するのか。
    真宗民俗から葬儀と死のゆくえを問う。

    【目次】
    Ⅰ 真宗と現代葬儀の課題
    はじめに――問題提起
    現代葬儀の研究状況
    葬儀の変化
    死者・先祖観と儀礼システムの崩壊
    真宗儀礼の教学的根拠――「儀礼」と「死者」の課題
    葬儀をどうするか
    おわりに

    Ⅱ 真宗民俗から現代葬儀を問う
    仏教民俗としての葬送墓制研究
    儀礼の崩壊
    世俗化と無縁化
         
    Ⅲ 死をいかに見つめるか
    民俗と真宗の死生観
    「白骨」――無常を生きる

    Ⅳ 「葬儀」と「死」のゆくえ
    どこへゆく、「葬儀」と「死」
    コロナ禍と真宗の葬儀

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蒲池 勢至(ガマイケ セイシ)
    1951年愛知県生まれ。同志社大学文学部文化学科・同朋大学文学部仏教学科卒業、博士(文学)。専攻は民俗学。同朋大学特任教授、同大学仏教文化研究所研究顧問、真宗大谷派名古屋教区長善寺前住職
  • 著者について

    蒲池 勢至 (ガマイケ セイシ)
    1951年愛知県生まれ。同志社大学文学部文化学科・同朋大学文学部仏教学科卒業、博士(文学)。専攻は民俗学。同朋大学特任教授、同大学仏教文化研究所研究顧問、真宗大谷派名古屋教区長善寺前住職。著書に『真宗と民俗信仰』(吉川弘文館)、『真宗民俗の再発見』(法藏館)、『民衆宗教を探る 阿弥陀信仰』(慶友社)、『お盆のはなし』(法藏館)、『真宗民俗史論』(法藏館・2014年柳田賞受賞)、『真宗門徒はどこへ行くのか』(法藏館)、『探訪 真宗民俗―儀礼の伝承と現代社会』(東本願寺出版)、『太子信仰』(編著・雄山閣)、『蓮如上人絵伝の研究』(共編著・東本願寺出版)などがある。

真宗と現代葬儀―「葬儀」と「死」のゆくえ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:蒲池 勢至(著)
発行年月日:2022/01/15
ISBN-10:483186269X
ISBN-13:9784831862693
判型:B6
発売社名:法藏館
対象:教養
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:19cm
厚さ:1cm
重量:205g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 真宗と現代葬儀―「葬儀」と「死」のゆくえ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!