労働基準法の早わかり―労働基準法のわかりやすい逐条解説 新版 [単行本]
    • 労働基準法の早わかり―労働基準法のわかりやすい逐条解説 新版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003511934

労働基準法の早わかり―労働基準法のわかりやすい逐条解説 新版 [単行本]

  • 評価をお待ちしています!
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:労働調査会
販売開始日: 2022/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

労働基準法の早わかり―労働基準法のわかりやすい逐条解説 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新の法令に沿った「労働基準法逐条解説」の決定版!総則から罰則まで、労働基準法の全条文に関係政省令を配し、逐条ごとにわかりやすく解説!巻末資料、重要な行政通達等を豊富に掲載。
  • 目次

    労働基準法の意義と性格

    第1 労働法のしくみと労働基準法
    第2 労働基準法の意義
    第3 労働基準法の性格
      1 取締法としての側面
      2 民事的強行法規としての側面
    第4 法定基準の概要と特色
       1 法定基準の概要
      2 法定基準と労働組合
    第5 労働基準法の改正

    労働基準法の逐条解説

    第1章 総則

    第1 労働条件の原則
    第2 労働条件の決定
    第3 均等待遇
    第4 男女同一賃金の原則
    第5 強制労働の禁止
    第6 中間搾取の排除
    第7 公民権行使の保障
    第8 労働者の定義
    第9 使用者の定義
    第10 賃金の定義
    第11 平均賃金

    第2章 労働契約

    第1 本法に違反する契約の効力
    第2 契約期間等
    第3 労働条件の明示義務
    第4 賠償予定の禁止
    第5 前借金相殺の禁止
    第6 強制貯金の禁止
    第7 解雇制限
    第8 解雇の予告
    第9 解雇予告の特例
    第10 退職時等の証明
    第11 金品の返還

    第3章 賃金

    第1 賃金の支払いについての五原則
    第2 支払期日前の非常時払い
    第3 休業手当
    第4 出来高払制の保障給
    第5 最低賃金

    第4章 労働時間、休憩、休日と年次有給休暇

    第1 労働時間
    第2 1ヵ月単位の変形労働時間制
    第3 フレックスタイム制
    第4 1年単位の変形労働時間制
    第5 1週間単位の非定型的変形労働時間制
    第6 非常災害の場合の労働時間
    第7 休憩
    第8 休日
    第9 時間外・休日の労働
    第10 時間外・休日・深夜の割増賃金
    第11 時間計算
    第12 事業場外労働
    第13 専門業務型裁量労働制
    第14 企画業務型裁量労働制
    第15 年次有給休暇
    第16 労働時間及び休憩時間の特例
    第17 労働時間等に関する規定の適用除外
    第18 高度プロフェショナル制度

    第5章 安全及び衛生

    〈労働安全衛生法の概要〉

    第6章 年少者

    第1 最低年齢
    第2 年少者の証明書の備付け
    第3 未成年者の労働契約
    第4 賃金の請求と受取り
    第5 労働時間と休日
    第6 深夜業の禁止
    第7 危険有害業務の就業制限
    第8 坑内労働の禁止
    第9 帰郷旅費

    第6章の2 妊産婦等

    第1 坑内業務の就業制限
    第2 危険有害業務の就業制限
    第3 産前産後の休業
    第4 産前産後の就業制限
    第5 育児時間
    第6 生理日の休暇

    第7章 技能者の養成

    第1 徒弟の弊害排除
    第2 職業訓練に関する特例
    第3 特例の適用範囲
    第4 未成年訓練生の年次有給休暇
    第5 許可の取消し
    第6 技能者養成審議会

    第8章 災害補償

    第1 療養補償
    第2 休業補償
    第3 障害補償
    第4 休業補償と障害補償の例外
    第5 遺族補償
    第6 葬祭料
    第7 打切補償
    第8 分割補償
    第9 補償を受ける権利
    第10 他の法律との関係
    第11 審査と仲裁
    第12 労働者災害補償保険審査官の審査と仲裁
    第13 請負事業に関する例外
    第14 補償に関する細目

    第9章 就業規則

    第1 作成と届出義務
    第2 作成の手続
    第3 制裁規定の制限
    第4 法令・労働協約との関係
    第5 労働契約との関係

    第10章 寄宿舎

    第1 寄宿舎生活の自治
    第2 寄宿舎生活の秩序
    第3 寄宿舎の設備と安全衛生
    第4 監督上の行政措置
    第5 事業附属寄宿舎の使用停止等の命令

    第11章 監督機関

    第1 労働基準監督官と職員
    第2 労働基準監督機関の長の権限
    第3 女性主管局長
    第4 労働基準監督官の権限
    第5 労働基準監督官の司法警察権
    第6 労働基準監督官の即時処分権
    第7 監督機関に対する申告
    第8 報告等
    第9 労働基準監督官の義務

    第12章 雑則

    第1 国の援助義務
    第2 法令等の周知義務
    第3 労働者名簿
    第4 賃金台帳
    第5 記録の保存
    第6 無料証明
    第7 国と公共団体についての適用
    第8 命令の制定
    第9 付加金の支払い
    第10 時効
    第11 経過措置
    第12 適用除外

    第13章 罰則

    第1 1年以上10年以下の懲役・20万円以上300万円以下の罰金
    第2 1年以下の懲役・50万円以下の罰金
    第3 6カ月以下の懲役・30万円以下の罰金
    第4 30万円以下の罰金
    第5 両罰規定

    【参考資料】
  • 内容紹介

     労働基準法の各条文について、政省令や解釈例規、裁判例などをフォローしながら丁寧に解説しました。
     実務家をはじめ、企業等における人事労務担当者の方々の利便に資するよう実務的側面に重点をおいた内容となっています。また、法改正はじめとした各制度の沿革などにも極力触れるようにすることで、よりいっそう理解が深まるものと思われます。
     さらには、巻頭で労働基準法の意義や性格についてまとめるとともに、巻末には【参考資料】として重要な行政指導通達をピックアップしています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉浦 純(スギウラ ジュン)
    1951年東京都生まれ。早稲田大学法学部を卒業。1976年に旧労働省へ入省し、労働基準監督官に任官。東京をはじめ長野・三重・山梨管内の労働局や労働基準監督署において、労働基準監督官として長年にわたり監督行政に従事。2012年3月に上野労働基準監督署長をもって定年退官した。現在は、主に労働者の安全衛生や労務管理等について、顧問先の企業等へ助言や指導する活動をおこなっている

労働基準法の早わかり―労働基準法のわかりやすい逐条解説 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:労働調査会
著者名:杉浦 純(監修)/労働調査会出版局(編)
発行年月日:2022/01/03
ISBN-10:4863198949
ISBN-13:9784863198944
判型:A5
発売社名:労働調査会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:454ページ
縦:22cm
他の労働調査会の書籍を探す

    労働調査会 労働基準法の早わかり―労働基準法のわかりやすい逐条解説 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!