クイズで国語が好きになる!!ことばの由来(小学生のミカタ) [単行本]
    • クイズで国語が好きになる!!ことばの由来(小学生のミカタ) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003512457

クイズで国語が好きになる!!ことばの由来(小学生のミカタ) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2021/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クイズで国語が好きになる!!ことばの由来(小学生のミカタ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クイズでわかる!面白い!国語がきっと好きになる本。ことばの由来をノリノリ!アゲアゲ!で紹介していくよ!!
  • 目次

    第1章
    びっくり!ヤンキー!驚き桃の木山椒の木!チェケラ!
    ~人の行動・状態編~
    くま子「ヤンキー」になる
    クイズ
    誰かに話したくなる「ヤンキー」の由来

    第2章
    てんてこまいでへんてこかい?盛り上がるのはこれからだYO!
    ~人の気持ち・あいさつ編~
    「てんてこまい」な朝が来た
    クイズ
    誰かに話したくなる「てんてこまい」の由来

    第3章
    ポンポンポン!調べてみるとぽんこつな由来も結構あるんだぜ??
    あなたはいつも「ぽんこつ」
    クイズ
    誰かに話したくなる「ぽんこつ」の由来

    第4章
    最&高!ショートケーキは何個でもヘーキ!意外な由来にホンキでノーテンキ!
    ~食べ物編~
    「ショートケーキ」の極意
    クイズ
    誰かに話したくなる「ショートケーキ」の由来

    第5章
    ああ、幸せのトンボよ!YOUにも愛のこもったネームの由来があるってさ!Yeah!!
    くま子と「トンボ」
    クイズ
    誰かに話したくなる「トンボ」の由来

    第6章
    YOUの中から出てくるその愛!その勇気!サイコー!うんこ!ゼッコーチョー!
    ~身の回りのもの編~
    「うんこ」な事情
    クイズ
    誰かに話したくなる「うんこ」の由来
  • 内容紹介

    国語の勉強は肩の力を抜いて楽しむことから

    みなさんは朝起きて夜寝るまでに、たくさんの「ことば」に出会っていますね。
    その「ことば」はどうしてそのような名前になったのでしょうか。それを考えるのが「ことばの由来(語源)」の勉強です。
    この本では、「ことばの由来(語源)」のほんの一部をみなさんに紹介してきました。
    そうした「ことばの由来」を知ったとき、みなさんはとっても楽しい気分になったはずです。そして自分でも考えてみたくなったと思います。
    どんどんチャレンジしてください。答えが出なくてもかまいません。大切なことは、「答え」ではなく、みなさんが「考える」ことなのです。それが「勉強」なのです。
    これからみなさんはいろいろな疑問にぶつかると思います。その時はまず自分で考えてみてください。そしてわからなかったら調べてください。
    たとえ答えが見つからなくても、そのことはきっとみなさんの将来に役立つと思います。
    この本はことばの由来(語源)を覚えるためのものではなく、みなさんに「考える」ことの楽しさをわかってほしくて作りました。
    ことばの由来(語源)をじっくり考えることで「考える」楽しさを思いっきり味わってみましょう。
    【おわりに】より

    【編集担当からのおすすめ情報】
    国語が嫌い・苦手なあなたへ。

    この本は問題集でもドリルでもありません。
    難しい漢字や、意味のわからないことばばかりの本でもありません。
    どうしたら「国語が得意になるのか、好きになるのか」、その方法も、国語の学習方法も書いてありません。

    ただ、あなたの身のまわりの「ことばの由来」を、クイズとマンガとダジャレ(?)でほんわか、ゆったり紹介しているだけなのです。
    それでも、ユルユルと読んでいくうちに、ことばの楽しさ、日本語の楽しさに気がつくことでしょう。

    監修の丸田博之先生は、テレビのバラエティ番組で、わかりやすく親しみやすい解説でおなじみの「語源博士」。
    一方、この本のナビゲーターは胸アツなDJ・ルーツと、まじめ少女・メガネちゃん、ゆるキャラ(?)・おすましくま子の3人組。
    内容は本格的、みためはユルユル、ときにノリノリ。肩の力を抜いて、クイズを楽しんでみてください。

    図書館選書
    『こめかみ』の由来は米を噛むと動くから。『サンドイッチ/ボイコット/シルエット』はすべて人の名前が由来…。クイズ形式で楽しくわかりやすく、授業では教えてくれない日本語を解説。読めば国語が好きになる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丸田 博之(マルタ ヒロシ)
    京都先端科学大学人文学部教授。京都大学文学部、京都大学大学院文学研究科国語学国文学専攻博士後期課程修了。ヴィアトール学園洛星中学校・高等学校教諭などを経て現職。専門は日本語の歴史、京ことば、語源など。単なる語史にとどまらず、政治史や経済史も取り込みながら、ことばの変遷を捉える。テレビでのわかりやすく丁寧な解説が高評価

クイズで国語が好きになる!!ことばの由来(小学生のミカタ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:丸田 博之(監修)
発行年月日:2021/12/20
ISBN-10:4092273207
ISBN-13:9784092273207
判型:A5
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 クイズで国語が好きになる!!ことばの由来(小学生のミカタ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!