びっくり箱殺人事件 改版 (角川文庫) [文庫]
    • びっくり箱殺人事件 改版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
びっくり箱殺人事件 改版 (角川文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003512843

びっくり箱殺人事件 改版 (角川文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2022/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

びっくり箱殺人事件 改版 (角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    男が箱の蓋を開いた次の瞬間、前のめりになり激しく痙攣し始めた。胸には鋭い短剣が突き刺さっている。凶器は箱の中に強いばねで仕掛けられていたのだ。レヴュー演劇『パンドーラの匣』舞台上で起きた戦慄の殺人事件。作家であり舞台監督、そして俳優も務める幽谷先生と等々力警部は、この謎を解き明かせるか。横溝作品の中でもっとも異色と名高い本格推理小説である表題作のほか、金田一耕助が名推理をみせる「蜃気楼島の情熱」を収録。
  • 目次

    びっくり箱殺人事件
    蜃気楼島の情熱
    解説 中島河太郎
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    びっくり箱殺人事件;蜃気楼島の情熱
  • 出版社からのコメント

    横溝正史生誕120年記念復刊! 横溝正史の異色傑作!
  • 内容紹介

    箱の蓋をはね上げ、バネ仕掛けの人形のように男が飛び出した。だが瞬間、まえのめりに倒れこむと激しく痙攣し始めた。男の胸には、箱の中に強いスプリングでとめられた鋭い短剣が突きささって……。スリラーふう軽演劇『パンドーラの匣』の舞台で起った、恐怖の殺人事件! 名推理で犯人を追いつめる等々力警部の活躍は? 本格推理小説の異色傑作。ほか「蜃気楼島の情熱」を収録。

    図書館選書
    箱の蓋をはね上げ、バネ仕掛けの人形のように男が飛び出した。男の胸には、箱の中に強いスプリングでとめられた鋭い短剣が突きささって……。演劇『パンドーラの匣』の舞台で起った、恐怖の殺人事件!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横溝 正史(ヨコミゾ セイシ)
    1902年、神戸市に生まれる。旧制大阪薬専卒。26年、博文館に入社。「新青年」「探偵小説」の編集長を歴任し32年に退社後、文筆活動に入る。信州での療養、岡山での疎開生活を経て、戦後は探偵小説雑誌「宝石」に、『本陣殺人事件』(第1回探偵作家クラブ賞長編賞)、『獄門島』『悪魔の手毬唄』などの名作を次々と発表。76年、映画「犬神家の一族」で爆発的横溝ブームが到来。今もなお多くの読者の支持を得ている。81年、永眠
  • 著者について

    横溝 正史 (ヨコミゾ セイシ)
    1902年、神戸市に生まれる。旧制大阪薬専卒。26年、博文館に入社。「新青年」「探偵小説」の編集長を歴任し、32年に退社後、文筆活動に入る。信州での療養、岡山での疎開生活を経て、戦後は探偵小説誌「宝石」に、『本陣殺人事件』(第1回探偵作家クラブ賞長編賞)、『獄門島』『悪魔の手毬唄』など、名作を次々に発表。76年、映画「犬神家の一族』で爆発的横溝ブームが到来。いまもなお多くの読者の支持を得ている。82年、永眠。

びっくり箱殺人事件 改版 (角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:横溝 正史(著)
発行年月日:2022/01/25
ISBN-10:4041123526
ISBN-13:9784041123522
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:297ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA びっくり箱殺人事件 改版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!