マンガでわかる天気のしくみ [単行本]
    • マンガでわかる天気のしくみ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003513385

マンガでわかる天気のしくみ [単行本]

芦原 瑞文(監修)瀬川 幸枝(マンガ)サイドランチ(マンガ)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:池田書店
販売開始日: 2022/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる天気のしくみ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本では天気のしくみをわかりやすく解説しています。明日は晴れるのか雨なのか?接近する台風の規模や強さは?季節によって気候はどう変わる?異常気象の原因は何か?生活への活用法や、自分の命の守り方を知ってほしいのです。そして、天気を知るための最良の方法は「好きになること」。みなさんに天気を好きになってもらいたくてマンガなども使って楽しく天気を解説しました。知っているとお得な天気予報の見方なども紹介しています。どうか勉強ではなく、楽しい気持ちでこの本を読んでください。
  • 目次

    Chapter1
    天気の基本

    ○雨はなぜ降る?雲はなぜできる?
    ○空気が押す力が「気圧」
    ○高気圧は晴れ、低気圧は曇り
    ○「雲が空の8割」でも晴れ
    ○「前線」は暖気と寒気のケンカ

    Chapter2
    四季と日本の天気

    【春】来るはライオン、去るは子羊
    【梅雨】なぜ、梅雨の終わりに豪雨が?
    【夏】なぜこんなに猛暑になった!?
    【秋】3.5日で晴れと雨を繰り返す?
    【冬】雪を降らせる3つの要素とは?

    Chapter3
    台風と気象災害

    ○台風の目はなぜ風が弱いのか?
    ○台風とスーパー台風の違いとは?
    ○どうして台風はカーブする?
    ○温暖化で「大雨」と「干ばつ」が増加?
    ○集中豪雨とゲリラ豪雨の違い
    ○竜巻と遭遇した場合の避難方法

    Chapter4
    深掘り天気予報

    ○「観天望気」には科学的根拠がある
    ○自動観測網「アメダス」の活躍
    ○天気図には情報が凝縮されている
    ○天気図は「地上」と「高層」を読め
    ○警戒レベル情報の改正に注目
  • 出版社からのコメント

    異常気象が当たり前になった現代人の必須知識。気象災害から天気予報までが一冊でスッキリわかる!
  • 内容紹介

    毎年のように巨大台風が日本を襲い、集中豪雨も頻発するようになりました。気象災害に悩まされない年はありません。天気に対する関心はかつてないほど高まっていると言えます。SDGs、ビジネスなどの側面からも気候変動は重大なテーマであり、気象・天気は現代人にとって必須の教養といえます。

    ・でも、本格的に勉強しようと思うと、複合的な知識が必要……
    本書は、教養としてざっと概要を知っておきたいという人のための本です。

    ・監修者の芦原先生は「気象予報士講座クリア」で講師を務める傍らで、
    「所JAPAN」や「マツコ会議」などにも出演。
    ・授業では「風になる!」「雨に打たれる」!
    勉強が苦手な人でもわかりやすい!
    熱血教師による体を張った授業をマンガ化!
    ・天気予報、健康、売上予測、投資、災害、温暖化
    日常生活に欠かせない知恵が凝縮!
    ・珍しい!美しい!芦原先生厳選の気象現象(カラー写真)
    ・文章と図解で丁寧に解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芦原 瑞文(アシハラ ミズフミ)
    1999年気象予報士資格取得。一般企業から高校教師を経て、2004年に株式会社クリアに入社。勉強が苦手な人にもわかりやすい授業を心がける。好きなものは自然と旅と動物で、カナダからアラスカまでカヌーによる川下り旅の際に天気の知識を活用して危機を脱するなど、理論ではなく実体験に基づいて予報を行う。また、「生活に活かす天気予報~防災編」や「楽しくわかりやすい天気予報」などの演題で講演を行っている。テレビ出演多数
  • 著者について

    芦原 瑞文 (アシハラ ミズフミ)
    1999年気象予報士資格取得。一般企業から高校教師を経て、2004年に株式会社クリアに入社。勉強が苦手な人にもわかりやすい授業を心がける。好きなものは自然と旅と動物で、カナダからアラスカまでカヌーによる川下り旅の際に天気の知識を活用して危機を脱するなど、理論ではなく実体験に基づいて予報を行う。また、「生活に活かす天気予報~防災編」や「楽しくわかりやすい天気予報」などの演題で講演を行っている。『マツコ会議』(日本テレビ)や『サンデーCROSS』(TOKYOMX)、『所JAPAN』、最近では『バイキングMORE』(以上フジテレビ)などテレビ出演多数。

マンガでわかる天気のしくみ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:芦原 瑞文(監修)/瀬川 幸枝(マンガ)/サイドランチ(マンガ)
発行年月日:2022/01/25
ISBN-10:4262155803
ISBN-13:9784262155807
判型:A5
発売社名:池田書店
対象:実用
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 マンガでわかる天気のしくみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!