ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史 [全集叢書]
    • ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史 [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003513649

ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史 [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フレーベル館
販売開始日: 2022/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ゲームで味わう「楽しい」は、好奇心や表現力、ひいては生きる力を育てる!ゲームにかかわる人びとや、ゲームの歴史を紹介。キャリア教育にも役立つ!ゲーム要素を取りいれることで学習効果を高める「ゲーミフィケーション」など、ゲームには、じつはたくさんの教育的メリットが!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ゲームの種類(ゲームってなんだろう?;新しいゲームの登場!コンピュータゲーム)
    2章 ゲームセンターのゲームの歴史(1978年誕生 スペースインベーダー(株式会社タイトー);1985年誕生 ハングオン(株式会社セガ) ほか)
    3章 家の中で遊ぶゲームの歴史(1983年誕生 ファミリーコンピュータ(任天堂株式会社);1996年誕生 NINTENDO64(任天堂株式会社) ほか)
    4章 どこでも遊べるゲームの歴史(1989年誕生 ゲームボーイ(任天堂株式会社);2004年誕生 ニンテンドーDS(任天堂株式会社) ほか)
  • 内容紹介

    日本がほこるゲーム文化にクローズアップ! ゲームと学びをつなぐ! 2巻ではゲームのスゴイ歴史を紹介!

    ■ゲームで味わう「楽しい」は、好奇心や表現力、ひいては生きる力を育てる!
    ■ゲームにかかわる人びとや、ゲームの歴史を紹介。キャリア教育にも役立つ!
    ■ゲームの要素を取り入れることで学習効果を高める「ゲーミフィケーション」など、ゲームには、じつはたくさんの教育的メリットが!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 浩徳(タカハシ ヒロノリ)
    大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員
  • 著者について

    高橋浩徳 (タカハシヒロノリ)
    大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員

ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレーベル館
著者名:高橋 浩徳(監修)
発行年月日:2022/01
ISBN-10:4577049899
ISBN-13:9784577049891
判型:規大
発売社名:フレーベル館
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:485g
その他:ゲームのスゴイ歴史
他のフレーベル館の書籍を探す

    フレーベル館 ゲームと生きる!〈2〉ゲームのスゴイ歴史 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!