持続可能な私たちの未来を考える SDGs ワークブック [単行本]
    • 持続可能な私たちの未来を考える SDGs ワークブック [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003514169

持続可能な私たちの未来を考える SDGs ワークブック [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2021/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

持続可能な私たちの未来を考える SDGs ワークブック の 商品概要

  • 目次

    第1章 SDGsとは何か

    今さら聞けない? SDGs(エスディージーズ)って何だろう.

    SDGsとは
    持続可能な開発とは
    SDGsの基になったMDGs
    なぜSDGsに取り組むのか?
    SDGsによって目指す世界とは
    5つの主要原則
    密接に関連する目標とターゲット
    目標を具体化する169のターゲット
    目標達成を測る具体的な指標
    Work 01 2030アジェンダを読んでみよう


    第2章 SDGsが目指す未来と現状

    掲げられた17の目標… 世界の現状はどうなっているの?

    Goal1 貧困をなくそう
    Goal2 飢餓をゼロに
    Goal3 すべての人に健康と福祉を
    Goal4 質の高い教育をみんなに
    Goal5 ジェンダー平等を実現しよう
    Goal6 安全な水とトイレを世界中に
    Goal7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
    Goal8 働きがいも経済成長も
    Goal9 産業と技術革新の基盤をつくろう
    Goal10 人や国の不平等をなくそう
    Goal11 住み続けられるまちづくりを
    Goal12 つくる責任 つかう責任
    Goal13 気候変動に具体的な対策を
    Goal14 海の豊かさを守ろう
    Goal15 陸の豊かさも守ろう
    Goal16 平和と公正をすべての人に
    Goal17 パートナーシップで目標を達成しよう
    Work 02 興味を持った目標の現状を調べてみよう


    第3章 世界のアクションを知ろう

    SDGsの達成に向けて世界各国はどう取り組んでいるの?

    世界各国によるこれまでの取り組み
    国連ハイレベル政治フォーラム
    SDGs達成に向けた活動を支える国連システム
    Work 03 国連と国連システムについて調べてみよう
    世界各国のSDGs達成度ランキング
    Work 04 世界各国のSDGs達成度について調べてみよう
    生物多様性条約に基づく戦略計画2011-2020 愛知目標
    国連防災機関による仙台防災枠組2015-2030
    国連気候変動枠組条約に基づくパリ協定
    国連責任投資原則とESG投資への関心の高まり
    ODA(政府開発援助)による開発途上地域への開発協力
    Work 05 世界各国の連携について調べてみよう
    Work 06 世界各国の先進的な取り組みを調べてみよう


    第4章 日本のアクションを知ろう

    SDGsの達成に向けて日本はどう取り組んでいるの?

    日本にとってなぜSDGsが重要なのか
    日本政府のこれまでの取り組み
    日本のSDGs推進体制
    SDGs実施指針が示す8つの優先課題
    SDGs実施指針が示す主なステークホルダーとその役割
    SDGs実施指針に基づくアクションプランの方向性
    SDGs実施指針優先課題への具体的なアクション項目
    Work 07 日本のランクと評価を調べてみよう
    Work 08 最新のアクションプランを調べてみよう
    ジェンダー平等と女性活躍
    地域社会とともに進める子供の貧困対策
    産学官連携で進める人材育成
    データヘルス改革と健康経営の推進
    Society5.0とスマートシティ構想
    農林水産業を変える!イノベーションの挑戦
    カーボンニュートラルに向けた経済と環境の好循環の実現
    事業者と家庭で取り組む食品ロス半減
    大阪ブルー・オーシャン・ビジョンと海洋プラスチックごみ対策
    Work 09 日本の取り組み状況を調べてみよう
    地方創生SDGsで目指す持続可能なまちづくり
    Work 10 SDGs未来都市について調べてみよう
    ジャパンSDGsアワード
    Work 11 ジャパンSDGsアワードについて調べてみよう


    第5章 企業におけるアクションを考えよう

    企業はどのようにSDGs に取り組んでいるんだろう?

    企業を取り巻く環境の変化
    企業がSDGs に取り組むメリット
    社会課題解決と経済合理性を両立させる
    経団連が推進するSociety5.0 for SDGs
    国連グローバル・コンパクト
    SDGs 経営に取り組む基本ステップ
    経営者が長期的視点で意思決定する
    企業理念や経営戦略に組み込む
    Work 12 企業理念や経営戦略とSDGs について考えよう
    自社の事業とSDGsの関連を考える
    自社の働き方改革と連動させる
    社内外に説明して理解を促進する
    評価レポートを作成して情報共有する
    事業全体での総合的な解決に挑戦する
    自社の事業に関わるプレーヤー全体で取り組む
    企業と地域の協働によってイノベーションを起こす
    産学官連携や複数企業の連携でイノベーションを起こす
    SDGs に関連する表彰や認証に挑戦する
    SDGsウォッシュに注意する
    Work 13 自社に関わるSDGsを考えよう


    第6章 一人ひとりができるアクションを考えよう

    SDGs の達成を目指して私たちには何ができるんだろう?

    「SDGsの目」で身の周りを見渡す
    「もったいない」を探す
    商品にまつわるストーリーに目を向ける
    Work 14 身の回りにある問題を考えよう
    4Rプラフアルファで自分ができることを考える
    食品ロスを減らす
    エネルギーや水を大切にする
    紙の使用量を減らす
    プラスチックの使用量を減らす
    交通手段を見直す
    ヘルスリテラシーを高める
    ESG関連銘柄に投資する
    支援したい活動に寄付する
    選挙に投票するときに判断材料のひとつにする
    Work 15 自分自身が取り組むアクションを考えよう
  • 出版社からのコメント

    SDGsの基礎知識を学び、ワークブック形式で考えを整理して理解を深めることができます
  • 内容紹介

    SDGsがターゲットとする2030年に向けて、日本でも関連各省による広報活動などによって、企業における取り組みはもちろん、各自治体が地域の企業や住民とともに主体的に進める活動が増えています。
    本書は、「SDGs 」について最低限知っておきたいトピックスを広く取り上げ、1 つのトピックを原則1 ページで簡潔にわかりやすく解説しています。SDGsとは何かに始まり、目指す未来と現状、世界や日本のアクションといった大きな動きを説明した後で、企業の経営への取り入れ方や、各個人の日々の生活でどのようなことを行えばSDGsが掲げる目標達成ができるかということを説明しています。この1 冊を読めばSDGs の全体像を把握することができます。
    また、15 のワークシートを用意して、気になるキーワードを深く調べたり、関連テーマ
    まで範囲を広げて自身で学ぶことができるため、企業研修や大学などの教育現場でのテキストとしても活用することができます。
  • 著者について

    山﨑 紅 (ヤマザキアカシ)
    人材開発コンサルタント。富士ゼロックス株式会社(現 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社)にて、営業部門のシステムエンジニアとして製造業の設計図書管理・マニュアルコンサルティングに従事後、営業本部ソリューション営業力強化チーム長として課題解決型営業育成、人事本部人材開発戦略グループ長として全社人材開発戦略立案・実行を担当。その後、変革マネジメント部にて全社改革プロジェクトリーダーとして、コミュニケーション改革、働き方改革に従事したのち独立。コミュニケーションと人材を切り口に企業改革を進めるコンサルタントとして活動中。官公庁、民間企業、大学など幅広く指導。日経ビジネススクールをはじめとして講演多数

持続可能な私たちの未来を考える SDGs ワークブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:山崎 紅(著)
発行年月日:2021/12
ISBN-10:4296070207
ISBN-13:9784296070206
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:129ページ
縦:26cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 持続可能な私たちの未来を考える SDGs ワークブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!