React Angular Vueをスムーズに修得するための最新フロントエンド技術入門 [単行本]
    • React Angular Vueをスムーズに修得するための最新フロントエンド技術入門 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003514180

React Angular Vueをスムーズに修得するための最新フロントエンド技術入門 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2021/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

React Angular Vueをスムーズに修得するための最新フロントエンド技術入門 の 商品概要

  • 目次

    Part01 フロントエンド技術の動向
    第1章 従来型WebからモダンWebへ
     1-1 概要
      1-1-1 最新フロントエンド技術の魅力
      1-1-2 従来型Webとその課題
      1-1-3 モダンWebとは
      1-1-4 モダンWebの価値
     1-2 最新フロントエンドの仕組み
      1-2-1 フロントエンドの内部処理
      1-2-2 サンプルアプリで動作確認
      1-2-3 複利計算アプリの画面フロー
     1-3 待ちなしでバックエンドと連携
      1-3-1 バックエンドからダウンロード
      1-3-2 バックエンドへアップロード
      1-3-3 バックエンドと連携のまとめ
     1-4 1章まとめ
    第2章 最新フロントエンド技術のデモ
     2-1 Google画像検索の無限スクロール
      2-1-1 無限スクロールの操作デモ
      2-1-2 無限スクロールの内部処理
      2-1-3 Google検索がページ送りの理由
     2-2 待ち時間ゼロのデータ検索
      2-2-1 データ検索アプリの紹介
      2-2-2 条件による絞り込みデモ
      2-2-3 絞り込み件数表示の仕組み
      2-2-4 検索結果の一覧表示デモ
      2-2-5 一覧表示の仕組み
      2-2-6 詳細情報の表示デモ
      2-2-7 詳細情報表示の仕組み
     2-3 画面の復元
      2-3-1 画面復元対応アプリの紹介
      2-3-2 画面表示の復元デモ
      2-3-3 入力途中の復元デモ
      2-3-4 画面復元の仕組み
      2-3-5 画面保存の仕組み
      2-3-6 画面復元の応用(Amazon商品検索)
      2-3-7 画面復元の応用(バックエンドと連携)
     2-4 Webサイトのオフライン化
      2-4-1 オフライン対応サイトの紹介
      2-4-2 オフライン閲覧のデモ
      2-4-3 オフライン送信のデモ
      2-4-4 オフライン対応の仕組み
      2-4-5 オフライン閲覧の内部処理
      2-4-6 オフライン送信の内部処理
     2-5 2章まとめ
    Part02 フロントエンド開発の基礎知識
    第3章 JavaScript開発環境
     3-1 別世界になったJavaScript
      3-1-1 モダンWeb開発の出だしでつまずく要因
      3-1-2 JavaScriptのバージョン
      3-1-3 TypeScript概要
     3-2 TypeScriptの体験
      3-2-1 プレイグラウンド概要
      3-2-2 コード作成
      3-2-3 JavaScriptへ変換
      3-2-4 型チェック
     3-3 JavaScript実行環境node.js
      3-3-1 node.js概要
      3-3-2 node.jsの使い方
      3-3-3 npm概要
     3-4 npmの体験
      3-4-1 npmレポジトリ
      3-4-2 npmプロジェクト作成
      3-4-3 npmパッケージインストール
      3-4-4 npm runスクリプトで実行
     3-5 3章まとめ
    第4章 最新Webブラウザの機能
     4-1 大幅に機能拡張したブラウザAPI
      4-1-1 API全体像
      4-1-2 ブラウザAPIの概要
      4-1-3 ブラウザAPIの仕様
      4-1-4 ブラウザAPIのインターフェイス
      4-1-5 ブラウザAPIのサポート状況
     4-2 JavaScriptライブラリの利用
      4-2-1 JavaScriptライブラリの概要
      4-2-2 UIライブラリ
      4-2-3 グラフィックライブラリ
      4-2-4 データストアライブラリ
     4-3 4章まとめ
    第5章 アプリケーションフレームワーク
     5-1 フレームワーク概要
      5-1-1 フレームワークの学習でつまずく要因
      5-1-2 仮想DOM
      5-1-3 データバインド
      5-1-4 コンポーネント
      5-1-5 状態管理ライブラリ
      5-1-6 ルーター
      5-1-7 ビルド
     5-2 個性をもつフレームワーク
      5-2-1 フレームワークごとの特徴
      5-2-2 フレームワーク選択の考え方
      5-2-3 新規プロジェクトの作成(React)
      5-2-4 フレームワーク独自の記述(React)
      5-2-5 新規プロジェクトの作成(Angular)
      5-2-6 フレームワーク独自の記述(Angular)
      5-2-7 新規プロジェクトの作成(Vue)
      5-2-8 フレームワーク独自の記述(Vue)
     5-3 5章まとめ
    第6章 ネットワーク経由のAP(I Web API)
     6-1 Web API概要
      6-1-1 Web APIの位置づけ
      6-1-2 Web APIの仕組み
     6-2 Web APIを体験
      6-2-1 WordPressのWeb API
      6-2-2 デモサイトで動作確認
     6-3 Web APIのプログラミング
      6-3-1 Web APIの呼び出し
      6-3-2 非同期処理
      6-3-3 認証
      6-3-4 クロスドメインの制約
     6-4 6章まとめ
    Part03 フロントエンド技術の導入
    第7章 導入のポイント
     7-1 実践的開発スキルの導入
      7-1-1 スキル導入時の課題
      7-1-2 効果的なスキル導入
     7-2 安定した開発環境の導入
      7-2-1 バージョン管理の必要性
      7-2-2 node.jsインストールのバージョン指定
      7-2-3 npmインストールのバージョン指定
     7-3 7章まとめ
    第8章 お役立ち情報
     8-1 よくあるトラブルと解決策
      8-1-1 技術情報をうまく検索できない
      8-1-2 コンポーネント分割の単位に悩む
      8-1-3 iPhoneだけアプリが動作しない
      8-1-4 モバイルデバイスで動作に問題がある
      8-1-5 データアップロードで重複登録が発生
      8-1-6 ログイン前にプログラムがロードされる
     8-2 フレームワーク可視化ツール
      8-2-1 コンポーネント可視化ツールの概要
      8-2-2 コンポーネントの可視化を体験(React)
      8-2-3 コンポーネントの可視化を体験(Angular)
      8-2-4 コンポーネントの可視化を体験(Vue)
     8-3 8章まとめ
    クロージング
    付録1 ブラウザAPI仕様一覧
  • 内容紹介

     フロントエンド向けアプリケーションフレームワーク( React、Angular、Vue)の学習には、従来のWeb開発にはなかった「フレームワークごとの違い」、「未知の用語や概念」、「進化したJavaScript開発環境」など、最新のフロントエンド技術の知識が求められます。これらを、その都度調べていては効率が悪いだけでなく、知識が断片的になってしまいます。本書は、フレームワークの学習に必要なフロントエンド技術の基礎を体系的に解説し、この課題を解決します。
     なお、本書ではフレームワーク共通で必要な基礎知識と、フレームワークごとの主な違いを説明しており、React、Angular、Vueのどの学習にも役立ちます。一方、フレームワークごとのコード作成の詳細については説明していないので、各フレームワークの公式サイトや関連書籍などを参照してください。

React Angular Vueをスムーズに修得するための最新フロントエンド技術入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:末次 章(著)
発行年月日:2021/12
ISBN-10:4296070215
ISBN-13:9784296070213
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:273ページ
縦:24cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 React Angular Vueをスムーズに修得するための最新フロントエンド技術入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!