SDGsな野生動物のマネジメント―狩猟と鳥獣法の大転換 [単行本]
    • SDGsな野生動物のマネジメント―狩猟と鳥獣法の大転換 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003514675

SDGsな野生動物のマネジメント―狩猟と鳥獣法の大転換 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地人書館
販売開始日: 2022/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SDGsな野生動物のマネジメント―狩猟と鳥獣法の大転換 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野生動物をマネジメントする法律の柱は「鳥獣法」である。狩猟行為を制御することによって獲物の持続性を担保するというこの法律の主旨は、SDGsの理にかなっている。ところが、明治初頭に作られたこの法律は、150年もの間、制度を継ぎはぎしながらやってきたために、現代社会の中では対応できなくなっている。その理由を整理して、鳥獣法を大きく構造転換し、生物多様性保全のための保護地域や、被害を抑制する棲み分けについて考えてみた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本人と野生動物がたどってきた道(狩猟と不殺生の歴史;カモシカが特別天然記念物であることの意味;シカと生態系と人間の関与;人に近づくイノシシと感染症;雪山に登った熱帯生まれのサル ほか)
    第2部 パラダイムシフト(時代に呼応する鳥獣法;鳥獣保護管理法の混沌;捕獲の場所の大転換;保護地域論;棲み分け論)
  • 出版社からのコメント

    人口減少が進む日本。持続可能な社会に向けて、人と野生動物がより良い関係を築くために必要となる「棲み分け」について提案する。
  • 内容紹介

    野生動物をマネジメントする法律の柱は「鳥獣法」である。狩猟行為を制御することによって獲物の持続性を担保するという鳥獣法の主旨は、SDGsの理にかなっている。しかし、明治初頭に作られ、150年もの間、制度を継ぎはぎして運用されてきたこの法律は、現代社会の様々な問題に対応できていない。その理由を整理して、鳥獣法を大きく構造転換し、生物多様性保全のための保護地域や、被害を抑制する棲み分けについて提案する。
     まず第Ⅰ部で、日本に棲む6種の大型野生動物(カモシカ、シカ、イノシシ、サル、クマ(2種))を取り上げ、その生態と、日本人が狩猟とともに歩んできた歴史をたどる。それを踏まえて第Ⅱ部では、人口減少が進む日本ならではの、そしてSDGsの求める持続可能な社会に向けた、野生動物とうまく付き合っていくための具体的な方法を考えていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽澄 俊裕(ハズミ トシヒロ)
    1955年生まれ。東京農工大学を卒業後、1980~1984年に環境庁「森林環境の変化と大型野生動物の生息動態に関する基礎的研究」プロジェクトにツキノワグマ班研究員として従事。1983年に野生動物保護管理事務所(WMO)を立ち上げ、1991年に代表取締役となる。2015年に引退。以後、立教大学ESD研究所・客員研究員、東京農工大学農学府・特任教授等を経て、現在は、(公財)神奈川県公園協会理事、(一社)リアル・コンサベーション理事、環境省ほか国や自治体の各種検討会委員を務める。博士(人間科学)早稲田大学。野生動物や自然環境を保全する社会システムの整備に取り組み、社会が行う自然保護の姿として、日本版ワイルドライフ・マネジメントを創り上げることをライフワークとしてきた

SDGsな野生動物のマネジメント―狩猟と鳥獣法の大転換 の商品スペック

商品仕様
出版社名:地人書館
著者名:羽澄 俊裕(著)
発行年月日:2022/02/20
ISBN-10:4805209585
ISBN-13:9784805209585
判型:A5
発売社名:地人書館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:363g
他の地人書館の書籍を探す

    地人書館 SDGsな野生動物のマネジメント―狩猟と鳥獣法の大転換 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!