子どもの食と栄養 改訂第3版 [単行本]
    • 子どもの食と栄養 改訂第3版 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
子どもの食と栄養 改訂第3版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003514770

子どもの食と栄養 改訂第3版 [単行本]

児玉 浩子(編集・執筆)太田 百合子(執筆)風見 公子(執筆)小林 陽子(執筆)藤澤 由美子(執筆)
価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中山書店
販売開始日: 2021/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの食と栄養 改訂第3版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1 章 子どもの健康と食生活
    1 乳幼児の食生活の現状─ 2015(平成27)年度乳幼児栄養調査から
    2 乳幼児の栄養アセスメント
    3 朝食欠食の問題と対応
    4 偏食の弊害と対応
    5 噛まない子の問題と対応
    6 孤食の弊害と対応
    7 世界の子どもたちの食生活

    第2 章 栄養・食に関する基本的知識
    1 消化吸収の仕組み
    2 栄養の基礎知識
    3 たんぱく質の代謝と栄養学的意義
    4 糖質の代謝と栄養学的意義
    5 脂質の代謝と栄養学的意義
    6 ビタミンの代謝と栄養学的意義
    7 ミネラルの代謝と栄養学的意義
    8 食物繊維と水分
    9 日本人の食事摂取基準の意義と活用
    10 妊婦・授乳婦の食事摂取基準
    11 乳幼児の食事摂取基準
    12 学童・思春期の食事摂取基準

    第3 章 子どもの発育・発達と栄養・食生活
    1 授乳・離乳の支援ガイド
    2 乳幼児の咀嚼機能の発達と食事提供
    3 乳幼児の味覚機能の発達と食事提供
    4 乳幼児の消化吸収機能の発達と食事提供
    5 乳児期栄養
    a.乳汁栄養
    b.離乳食期栄養
    6 幼児期栄養
    7 学童・思春期の栄養

    第4 章 食育の基本と実践
    1 食育基本法の概要
    2 食育基本法に基づく第4 次食育推進基本計画の概要
    3 保育所における食育の推進
    4 保育所における食育推進の計画・実施・評価
    5 学校給食の現状
    6 栄養教諭

    第5 章 児童福祉施設や家庭における食と栄養
    1 児童福祉施設における食に関する指針
    2 児童福祉施設と給食の役割
    3 児童福祉施設での食事の提供で注意すべき点
    4 保育所における食に関する保護者支援
    5 食に関する地域との連携

    第6 章 食の安全
    1 感染症と食中毒の違い·
    2 食中毒の発生状況と予防策
    3 施設における衛生管理

    第7 章 特別な配慮を要する子どもの食と栄養
    1 食物アレルギー
    2 鉄欠乏性貧血
    3 糖尿病
    4 発熱
    5 体調不良
    6 急性胃腸炎
    7 便秘
    8 肥満
    9 やせ
    10 障がい児
    · 資料            

    コラム 知っておきたい食のお話
    丈夫な歯で食事を楽しもう
    大人の朝食欠食問題
    食事の基本は箸の使い方から
    和食の献立と配膳・食べ方の基本
    賞味期限と消費期限の違い
    仕上げ磨きの基礎知識
    日本の年間行事食
    新年を祝うおせち料理
    給食にも取り入れられている郷土料理
    ひな祭りと祝いの料理
    子どもの日と祝いの料理
    日本の食に欠かせない大豆

    Q&A こんなとき,どうする?
    保護者からのよくある質問に対して保育者としてどう対応すればよいのでしょうか?
  • 出版社からのコメント

    「子どもの食と栄養」を最新情報にリニューアル.第4次食育推進基本計画など,新しい情報が満載です
  • 内容紹介

    保育士養成課程のテキストとして好評をいただいている『子どもの食と栄養』の改訂版(初版2014年,第2版2018年).第4次食育推進基本計画,日本人の食事摂取基準,授乳・離乳の支援ガイドなど,最新の情報に基づいて改訂しました.単に栄養学のテキストとしてでなく,日本の食文化や礼儀作法など,「食育」にふさわしい内容となっています.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    児玉 浩子(コダマ ヒロコ)
    帝京平成大学大学院健康科学研究科特任教授

    太田 百合子(オオタ ユリコ)
    東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科非常勤講師

    風見 公子(カザミ キミコ)
    東京聖栄大学健康栄養学部管理栄養学科教授

    小林 陽子(コバヤシ ヨウコ)
    東京聖栄大学健康栄養学部管理栄養学科教授

    藤澤 由美子(フジサワ ユミコ)
    和洋女子大学家政学部健康栄養学科教授
  • 著者について

    児玉浩子 (コダマ ヒロコ)
    編著:児玉浩子(帝京平成大学大学院健康科学研究科特任教授)

    太田百合子 (オオタ ユリコ)
    執筆:太田百合子(東洋大学ライフデザイン学部)

    風見公子 (カザミ キミコ)
    執筆:風見公子(東京聖栄大学健康栄養学部)

    小林陽子 (コバヤシ ヨウコ)
    執筆:小林陽子(東京聖栄大学健康栄養学部)

    藤澤由美子 (フジサワユミコ)
    執筆:藤澤由美子(和洋女子大学家政学部) 

子どもの食と栄養 改訂第3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中山書店
著者名:児玉 浩子(編集・執筆)/太田 百合子(執筆)/風見 公子(執筆)/小林 陽子(執筆)/藤澤 由美子(執筆)
発行年月日:2022/01/01
ISBN-10:4521749348
ISBN-13:9784521749341
旧版ISBN:9784521746036
判型:B5
発売社名:中山書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:26cm
他の中山書店の書籍を探す

    中山書店 子どもの食と栄養 改訂第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!