現代語で読む北海随筆 [単行本]
    • 現代語で読む北海随筆 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代語で読む北海随筆 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003515355

現代語で読む北海随筆 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展転社
販売開始日: 2022/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代語で読む北海随筆 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アイヌ先住民族説を正す!日本悪玉論の価値観で脚色され、歪んだものが多いアイヌ文献。そこで、くずし字で書かれた坂倉源次郎作『北海随筆』を現代語で読み解き、フィルターを通さずに紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 現代語で読む“北海随筆”(江戸より津軽外ヶ浜;松前と蝦夷ハ一国;武家はゆたかにして ほか)
    第2章 北海随筆
    第3章 中村和之論文への反論
  • 出版社からのコメント

    脚色されたものが多いアイヌ文献。
    くずし字で書かれた坂倉源次郎作『北海随筆』を現代語で読み解きフィルターを通さず紹介。
  • 内容紹介

    アイヌ先住民族説を正す!
    日本悪玉論の価値観で脚色され、歪んだものが多いアイヌ文献。
    そこで、くずし字で書かれた坂倉源次郎作『北海随筆』を現代語で読み解き、フィルターを通さずに紹介する。

    図書館選書
    アイヌ先住民族説を正す!日本悪玉論の価値観で脚色され、歪んだものが多いアイヌ文献。そこで、くずし字で書かれた坂倉源次郎作『北海随筆』を現代語で読み解き、フィルターを通さずに紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    的場 光昭(マトバ ミツアキ)
    昭和29(1954)年、北海道上川郡愛別町生まれ。北海道大学経済学部中退。旭川医科大学卒。日本ペインクリニック学界専門医。医療法人健光会旭川ペインクリニック病院理事長。長年にわたり地元誌『北海道経済』巻末コラムなど、日常診療のかたわら執筆活動を続けている
  • 著者について

    的場 光昭 (マトバ ミツアキ)
    昭和29(1954)年、北海道上川郡愛別町生まれ。北海道大学経済学部中退。旭川医科大学卒。日本ペインクリニック学界専門医。医療法人健光会旭川ペインクリニック病院理事長。長年にわたり地元誌『北海道経済』巻末コラム執筆、西部邁事務所発刊の『北の発言』の協力執筆者、全国誌では『発言者』、『正論』などに投稿原稿が掲載されるなど、日常診療のかたわら執筆活動を続けている。
    著書に『「アイヌ先住民族」その真実』『自殺するのがアホらしくなる本』『改訂増補版 アイヌ先住民族、その不都合な真実20』『アイヌ民族って本当にいるの?』『反日石碑テロとの闘い』『アイヌ副読本「アイヌ民族:歴史と現在」を斬る』『捏造と反日の館〝ウポポイ〟を斬る』『現代語で読む蝦夷島奇観』『続現代語で読む蝦夷島奇観』(いずれも展転社)『科学的〝アイヌ先住民族〟否定論』(的場光昭事務所)がある。

現代語で読む北海随筆 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:展転社
著者名:的場 光昭(著)
発行年月日:2022/01/10
ISBN-10:4886565360
ISBN-13:9784886565365
判型:B6
発売社名:展転社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:279ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:299g
他の展転社の書籍を探す

    展転社 現代語で読む北海随筆 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!