いずれくる死にそなえない [単行本]
    • いずれくる死にそなえない [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
いずれくる死にそなえない [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003515389

いずれくる死にそなえない [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いずれくる死にそなえない [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    1章 健康欲望から死の不安へ

    2章 死について--まず電車の話で

    3章 死について--死を待つものたち

    4章 医療は高齢者に何を提供しているか--加齢と健康、そして死

    5章 「寝たきり欲望支援」から「安楽寝たきり」へ

    6章 死を避けない社会

    終章 死をことほぐ社会

    参考文献
    あとがき
  • 内容紹介

    僕らに必要なのは「下り坂の哲学」だ。 日本の高齢者人口は世界一、寝たきりも認知症もすぐそこにある我が事だ。なのに、やれ筋トレだ脳トレだと「健康な老い」という無理ゲーにはまって死ぬまで安らげない。僕らに必要なのは「下り坂の哲学」だ。 EBMの大家である名郷直樹さんが、そんな僕らに「安楽寝たきり」から「ことほがれる死」へという道を指し示してくれた。老いを楽しみ死をことほごう、これは僕らの時代の人間賛歌です。 --高木俊介(精神科医)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    名郷 直樹(ナゴウ ナオキ)
    1961年、愛知県に生まれる。自治医科大学卒業。愛知県作手村国民健康保険診療所に12年間勤務。へき地医療や研修医教育を中心に活動し、2011年6月に西国分寺でクリニックを開業。地域家庭医療に従事し、20年以上にわたりEBM(エビデンスに基づく医療)を実践する
  • 著者について

    名郷直樹 (ナゴウナオキ)
    1961年、愛知県に生まれる。自治医科大学卒業。愛知県作手村国民健康保険診療所に12年間勤務。へき地医療や研修医教育を中心に活動し、2011年6月に西国分寺でクリニックを開業。地域家庭医療に従事し、20年以上にわたりEBM(エビデンスに基づく医療)を実践する。著書に『EBM実践ワークブック-よりよい治療をめざして』(南江堂)、『気負わず毎日使えるEBM超実践法』(金原出版)、『「健康第一」は間違っている』(筑摩選書)、『65歳からは検診・薬をやめるに限る』(さくら舎)など。

いずれくる死にそなえない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:生活の医療
著者名:名郷 直樹(著)
発行年月日:2021/12/31
ISBN-10:4910700013
ISBN-13:9784910700014
判型:B6
発売社名:生活の医療社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 いずれくる死にそなえない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!