学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい! [単行本]
    • 学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい! [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003515839

学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい! [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:理論社
販売開始日: 2022/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい! の 商品概要

  • 目次

    地球上ではさまざまな環境問題が起きている!/地球の問題はみんなの生活や行動と関係しているかも…⁉/だれもが幸せにくらせるようにみんなで達成したい17の目標がSDGs!/この本の説明・活用例/つくる責任つかう責任 学校でやってみた!実践例・チャレンジアイデア・新聞を読んでSDGsを考えよう!/気候変動に具体的な対策を  学校でやってみた!実践例・チャレンジアイデア・新聞を読んでSDGsを考えよう!/海の豊かさを守ろう  学校でやってみた!実践例・チャレンジアイデア・新聞を読んでSDGsを考えよう!/陸の豊かさも守ろう  学校でやってみた!実践例・チャレンジアイデア・新聞を読んでSDGsを考えよう!/エネルギーをみんなに そしてクリーンに  学校でやってみた!実践例・チャレンジアイデア・新聞を読んでSDGsを考えよう!/さくいん
  • 内容紹介

    SDGsを学校教育の中で、どのように取り入れたら、子どもたちの身になり、自分のこととして受け止め、考え、意見を交わせるようになるのか。この本にはSDGsの17の目標すべてについて、それぞれ全国各地の学校で実際に行われた実践例を掲載してあるので、ぜひ、参考にしてください。自宅でできるアイディアや新聞活用例も紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    手島 利夫(テジマ トシオ)
    1952年、東京に生まれる。2005年以来江東区立東雲小学校長、江東区立八名川小学校長を歴任し、ユネスコスクールとしてESDカレンダーの開発・ESDの推進に努め、両校ともにユネスコスクール・ESD大賞を受賞。2007年以来2018年まで内閣府ESD円卓会議委員等の役職を務め、ESDの普及・拡大に努める。2014年、ESD世界会合に参加。2018年に退職し、「ESD・SDGsを推進する手島利夫の研究室」を開設
  • 著者について

    手島利夫 (テジマトシオ)
    「ESD,SDGs推進研究室」室長。江東区立八名川小学校 前校長。内閣府ESD円卓会議 前委員、共創型対話学習研究所所員、日本ESD学会 前副会長、NPO法人日本持続発展教育推進フォーラム理事などを歴任。

学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい! の商品スペック

商品仕様
出版社名:理論社
著者名:手島 利夫(監修)
発行年月日:2022/01
ISBN-10:465220454X
ISBN-13:9784652204542
判型:規大
発売社名:理論社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:地球環境を守りたい!
他の理論社の書籍を探す

    理論社 学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!