新・地域マーケティングの核心―地域ブランドの構築と支持される地域づくり [単行本]
    • 新・地域マーケティングの核心―地域ブランドの構築と支持される地域づくり [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003515942

新・地域マーケティングの核心―地域ブランドの構築と支持される地域づくり [単行本]

佐々木 茂(編著)石川 和男(編著)石原 慎士(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同友館
販売開始日: 2022/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・地域マーケティングの核心―地域ブランドの構築と支持される地域づくり の 商品概要

  • 目次

     序 章 本書の構成と概要
    第1部 地域マーケティングの基本
     第1章 地域と都市:地域のとらえ方
     第2章 マーケティングと地域マーケティング
     第3章 「まち」の捉え方と商店街
     第4章 ブランド
     第5章 地域産業
     第6章 地域ネットワーク

    第2部 地域ブランド戦略
     第7章 地域ブランドの概念と構成
     第8章 インターナル・ブランディング
     第9章 地域ブランドの体系
     第10章 地域ブランド・プランニング
     第11章 地域ブランド・マネジメント
     第12章 地域の国際戦略
     第13章 地域マーケティングの新たな課題
  • 出版社からのコメント

    地域マーケティングという枠組みで、地域の問題をとらえ、持続的な競争優位を獲得する方法を提示する。
  • 内容紹介

    地域における郷土の工芸品や農水産物などはうまく現代の日本人に伝わっているのだろうか。それは外国の人にも理解されているのだろうか。今や消費財市場のみならず、産業財の分野でも、地域間の競争においてもブランドという概念が重視されている。
    そうした観点に基づき、本書は地域マーケティングにおける「地域」の概念を明確化するとともに、地域マーケティングの基本的な考え方やブランドについての考え方を解説する。また新版刊行に伴い、地域におけるSDSsの視点やダイバーシティへの取り組みとして、女性・高齢者・障がい者の働きやすい職場環境の実現と外国人・LGBTQによるクリエイティブな地域実現を考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 茂(ササキ シゲル)
    東洋大学国際観光学部教授。博士(商学)。明治大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得満期退学

    石川 和男(イシカワ カズオ)
    専修大学商学部教授。博士(経営学)。東北大学大学院経済学研究科博士課程後期修了

    石原 慎士(イシハラ シンジ)
    宮城学院女子大学現代ビジネス学部教授。博士(学術)。弘前大学大学院地域社会研究科博士後期課程修了

新・地域マーケティングの核心―地域ブランドの構築と支持される地域づくり の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:佐々木 茂(編著)/石川 和男(編著)/石原 慎士(編著)
発行年月日:2022/01/30
ISBN-10:4496055783
ISBN-13:9784496055782
旧版ISBN:9784496052286
判型:A5
発売社名:同友館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:21cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 新・地域マーケティングの核心―地域ブランドの構築と支持される地域づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!