東京裁判の思想課題―アジアへのまなざし(新典社選書) [全集叢書]
    • 東京裁判の思想課題―アジアへのまなざし(新典社選書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003516055

東京裁判の思想課題―アジアへのまなざし(新典社選書) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新典社
販売開始日: 2021/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京裁判の思想課題―アジアへのまなざし(新典社選書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 保田與重郎の東京裁判批判―問題の所在
    1 徳富蘇峰の「国民」観念―明治維新と昭和の戦争
    2 松井石根の大亜細亜主義―「同胞」と「皇国民」
    3 大川周明の「三国意識」―アジアの解放と文化主義
    4 竹山道雄のファシズム論―近代文明の光と影
    5 堀田善衛と南京事件―『時間』における歴史と実存の往還
    6 阿川弘之が語る開戦への道程―『米内光政』と東京裁判史観の死角
    あとがき 坂口安吾のまなざし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 幸一郎(ノムラ コウイチロウ)
    1964年三重県伊勢市生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士後期課程修了、京都橘大学教授。博士(文学)

東京裁判の思想課題―アジアへのまなざし(新典社選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新典社
著者名:野村 幸一郎(著)
発行年月日:2021/12/08
ISBN-10:4787968572
ISBN-13:9784787968579
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:267ページ
縦:19cm
他の新典社の書籍を探す

    新典社 東京裁判の思想課題―アジアへのまなざし(新典社選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!